※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
その他の疑問

震災時の家庭の備えについて相談です。一軒家で4人家族、備蓄品や防災グッズを常備しているが、防災リュックは未作成。避難所ではなく家で過ごす予定。他の方の震災対策や保険証のコピーの有無について知りたいです。

震災時についてです🙏
●築2年の一軒家
●オール電化
●太陽光あり
●停電時、一部のコンセントなら蓄電池から使用可能
 リビングの電気は蓄電池から使える
●津波、土砂崩れの心配のない地域
●東海地震対象エリア
●主人、私、3歳、1歳の4人家族

家には常に備蓄品あります。
水  2リットルペットボトル  10ケース
   500ミリペットボトル   2ケース
お茶 2リットルペットボトル  3ケース
   500ミリペットボトル   3ケース
ジュース 500ミリペットボトル   25本
   子供用紙パック      10個
生活用水 10ℓポリタンク2つに水道水

食料 アルファー米 20食 
   非常食おかず 10食
   非常食麺類  15食
   非常食パン  22食
   カップ麺 20〜30個くらい
   レトルトカレー 20個くらい 
   レトルト親子丼 8個
   味噌汁 20食
   レトルト野菜スープ 8食
   チンご飯 25食
   パスタ麺
   乾麺
   カロリーメイト8個
   フルーツ缶詰  15個
   ふりかけ
   冷凍食品(パスタ、魚、お肉、オムライス)
   缶詰、ミート缶、子供用ゼリー、お菓子、
   他普段使う食料、、 

   冷蔵庫は最低3日持つように常備してます。

備品 トイレットペーパー 
   ティッシュペーパー  各10袋
   おむつ  各最低5袋はある
生理用品 各サイズ4袋は常備
   お手拭き、お尻拭き 各4箱
   非常用トイレ150回分
   カセットコンロ有  ガス15本
   紙皿、お箸、ラップ、アルミホイル、コップ
   懐中電灯、ランタン、ソーラーの充電器、 
   ソーラー室外ライト、電池などなど、、

書いたらきりないですが、他備品も頑丈ボックスに入れてパントリーに保管してます。持ち出し用現金も2万程度。
常に常備して、使ったら買い足すようにしてます。
ただ緊急時の防災リュックは作っておらず。。
リュックにするかキャリーにするかも悩んでます。。
震災時は避難所には行かず、家で過ごす予定です。



皆さんはどのくらい準備してますか?🥺
参考になればと、皆さんの震災の対策が知りたいです。
あと保険証、通帳、母子手帳などはコピーしてますか?🥺

コメント

えだまめ

備蓄の量すごいですね…😳!

災害が起きたときに道路がいつも通りとは限らない(地面が割れたり家屋が倒壊して通れなかったりする可能性がある)ので、キャリーよりリュックが良いと思います。

うちも、基本的には避難所には行かない予定ですが、それでも何があるかはわからないので避難所で過ごせるグッズが入ったリュックは準備しています。
災害時自宅で過ごす用の備蓄もありますが、こんなにたくさんはないです😂
保険証などコピーしてた方が良いみたいですね。でもまだできてないです。

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    避難所で過ごせるグッズは何入ってるか教えてもらうことできますか?🥺あとリュック何個くらいにまとめましたか?

    備蓄量凄いですかね?
    水だけは必要なのでもう少し増やす予定でいました🥹小さな子供いるので、飲食には困りたくなくて。。

    • 8月21日
  • えだまめ

    えだまめ

    我が家の避難所移動グッズはこんな感じです。

    ・アイリスオーヤマのリュック1個(写真)
    ・別のリュック1個(バスタオル、乾電池、ラジオ、水、乾パンや缶詰などの食べ物、生理用品)
    ・猫避難用トートバッグ(折りたたみポータブルゲージ、ハーネス、ごはん、ペットシーツ、猫砂)
    ・猫移動用ゲージ
    ・折りたたみヘルメット

    アイリスオーヤマのリュックは結構重いです😣
    猫も一緒なのでかなり荷物が多く、子どもが生まれたら↑に子ども用品が追加になりますし、抱っこ紐つけてリュック背負って猫ゲージ持って…になりそうなので、避難所(片道2km弱)に着いたときは倒れ込みそうです😱
    一応大人2人(夫と私)が荷物を持つ想定で準備してますが、どちらか1人がいなかった場合、荷物持ちきれないのでどうしようかなと思ってます…

    しっかり考えてたくさん準備されててすばらしいと思います!
    うちもそれだけ備蓄の準備できたら良いのですが、置き場所どうしよう問題があります😅

    カップ麺の賞味期限は半年〜1年くらいだと思うのですが、ローリングストックで普段から意識して食べていく感じですか?
    うちは普段あまりカップラーメンを食べることがないのですが、どうしても賞味期限時期が重なるので、月に何個か決めて食べていって、その都度補充するのが良いのかどうか…と思ってまして😣

    • 8月21日
ゆうちゃん

アイリスのリュックを購入されたんですか?😌前々から購入も考えてましたが、高くて手が出せず。。💦

動物いて子供もってなると大変だし、旦那さんいない時ならもっと大変ですよね🥲
地震来ないことが一番なんですが。。

常に食べるわけではないですが、月に2回くらい食べます!主人もそのくらいの頻度で食べる感じです!

レトルトカレーとかも食べたら補充するようにしてます!そうすれば急いで買い足すとかしなくても良いですしね😌🙌

えだまめ

1個ずつ物を集めた方が安くつくのかもしれないですが、なかなか大変だなと思い、去年Amazonのセール中に買いました!

大人2人が月に2回食べてそのくらいの量のストックを回せる感じなんですね!参考になりました。ありがとうございます😊

みーこ

我が家の避難リュックには、食料は缶詰、アルファ米、レトルトカレーなど入ってます!
雨具、タオル、常備薬、保険証コピー、ラジオ、笛、紐、軍手、トイレットペーパー、ゴミ袋など入ってます^ ^
私と旦那が背負う用でリュック二つあります^ ^
はぐれても大丈夫なように食料は分散していれてます☺️
車が出せる状態だったらキャンプ道具を持って逃げる予定です😊

水は2リットル二箱
500ミリのお茶3箱
パックご飯、カップ麺をいつも多めに買ってます^ ^
水はエコキュートから出せると何かで読んだので少なめです😂

  • みーこ

    みーこ

    我が家も子供たちがまだ避難所で静かに過ごせる年齢ではないので基本的には避難しない予定です。
    でも能登地震も東日本大震災でも大規模火災があったので、絶対安心できないので非常用持ち出し袋は作ってます^ ^
    無印の☟を作ってそれぞれのバッグに入れる予定です!

    • 8月21日