![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![自閉っ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自閉っ子ママ
寝室を変えてからならまず前の寝室に戻してみたらいいと思います。
息子はいつも布団を敷いて寝てるけど旅行に行った時はベッドだったので中々寝なかったし何回も起きてました。
私の妹の家に泊まりに行った時も夜中3時くらいまで寝れなかったです。
ちなみにお子さん何時に寝てますか?
大人は子供が寝てからも色々しないといけないし一緒に寝れないのでどうしても寝不足になりますよね
自閉っ子ママ
寝室を変えてからならまず前の寝室に戻してみたらいいと思います。
息子はいつも布団を敷いて寝てるけど旅行に行った時はベッドだったので中々寝なかったし何回も起きてました。
私の妹の家に泊まりに行った時も夜中3時くらいまで寝れなかったです。
ちなみにお子さん何時に寝てますか?
大人は子供が寝てからも色々しないといけないし一緒に寝れないのでどうしても寝不足になりますよね
「1歳」に関する質問
11月の連休に友人の結婚式があります。 その連休のうち、1日は子どもの1歳の誕生日です。 前から旅行を予定していました。 旦那は単身赴任中で、大型連休などもあまり帰って来れず、今回も帰れるかどうかわからず…ただ夏…
0歳1歳で保育園に初めて入園する場合と、3歳4歳で保育園や幼稚園に初めて入園する場合を比較すると、発熱や感染症にかかる割合は0歳1歳の方が高いのでしょうか? いわゆる保育園の洗礼を受けたら、0歳1歳の方が体も小さい…
知り合いの子が、仕事休みの日は2階に自分1人でいって(旦那は仕事)、6歳と1歳を1階に放置してるらしいんですがありえなくないですか?💦 6歳児は風呂掃除や下の子のお風呂入れるのもやらされてます。 トイトレ中におも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
やっぱり戻してみたほうがいいですよね。
前はベッドで寝ていて、ガードを突破しそうだったので寝室を変えて狭い部屋で布団にしたのですが、せめて寝室に布団にしたほうがいいのでしょうか🥲
環境が変わったのは大きいんですね😭
子供は20時に寝ています。
そうなんですよね…。自分の好きなだけぐっすり眠りたいです。
自閉っ子ママ
子供って環境の変化で全然寝なかったりするので前の部屋に戻してみると寝てくれるかもしれません。
狭い場所が怖い子もいるので部屋を最初戻してみて布団を敷いて寝てくれるなら部屋が嫌だったんだなってわかるし、場所を戻しても無理なら布団じゃなくてベッドの方が寝やすいのかなって感じですね…
子供って本当に難しいですね。
その時間に寝てくれるなんてお利口さんですね。😊
息子は早くて22時半、遅くて24時前まで寝ない時もあります😭
ママリ
寝室戻してみました🫠
まちまちですがやはりこっちのほうが寝る気がします。
難しいですね…
早くて22時半ですか🫨
体力ありますね🥹親の方が体力なくなりますよね😂
アドバイスとても参考になりました!
ありがとうございます!
自閉っ子ママ
グッドアンサーありがとうございます😊
息子は自閉症なので睡眠障害もあると思います。
3歳くらいまで夜通し寝なかったので…😂
今も普通に金曜ロードショー見終わってこれから寝ます😅
親の方が眠い…
寝室戻されたんですね!
少しでも寝れる日があるならよかったです😊
息子も小さい時なにしても泣き止まなかった時に母から場所を変えたら?と言われ抱っこして外に出てみたり違う部屋に移動してみたら泣き止んだのでもしそういう事があれば移動して見てください✨
子供ってわけわからない事が多いのでめんどくさいなぁって思うこともありますが反対に癒やされる時もありますよね✨
お子さん1歳だったら可愛いですね。息子も戻ってほしい…😂
これからイヤイヤ期とかも出てきて心折れそうになることもあるかもしれませんがきっと大好きなママが困ってたらお子さんが助けてくれるようにもなってくると思うので大変ですが一緒に頑張りましょう☺️👍