※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれまる
子育て・グッズ

離乳食中期のフルーツについての質問です。生後8ヵ月の息子に生フルーツをあげてもいいか気になります。他の方があげているフルーツの種類と調理方法を知りたいです。

離乳食中期のフルーツについて教えてください(>_<)
生後8ヵ月の息子を育てているのですが、フルーツを生であげていいものか...気になります!!

あと、みなさんがあげてるフルーツの種類と調理方法を教えてほしいです♪よろしくお願いします!

コメント

ひなあられ

最初から(6ヶ月半)そのままあげてます!
バナナやイチゴが多いです。楽なので(笑)

  • れれまる

    れれまる

    ありがとうございます!
    イチゴは種もそのままあげていますか?

    • 4月16日
  • ひなあられ

    ひなあられ

    種…気にしたことなかったです(^_^*)💦

    • 4月16日
  • れれまる

    れれまる

    ありがとうございます!

    ネットで調べると加熱しなくて良いというものも、した方がいいと言うものもあり。
    また、種もそのままでいい、ダメってのもあって
    どーしよー!ってなってママリに質問したんです😅

    でも、今度生であげてみます!ありがとうございます!

    • 4月16日
miiiis

りんごバナナいちごキウイみかんブルーベリーはっさくモモをあげました。
冷凍してるのでチンしてます。
モモはベビーフードです。
初めてあげる時は加熱して与え、大丈夫そなら生で食べれる新鮮さな時は生であげてます。

  • れれまる

    れれまる

    そんなに色んな種類を!?😍
    すごいですね!

    私も見習って少しずつ試してみようと思います!勉強になりました、ありがとうございます☺

    • 4月16日
  • miiiis

    miiiis

    ちょうどこのころフルーツかヨーグルトか納豆しか食べたくなかったらしいんです。
    むりして種類増やさなくて大丈夫ですよ!

    • 4月16日
  • れれまる

    れれまる

    納豆も始めよう、始めよう、と思いながらまだ始めてません😅

    ゆっくり息子のペースで進めていきます😊

    • 4月16日
  • miiiis

    miiiis

    グッドアンサーありがとうございます♡
    納豆は好きなこはどっぷりはまりますよ!
    余談ですが、納豆とバナナは冷凍したら栄養価あがるそうです。
    解凍バナナべちゃべちゃですけどね!

    • 4月17日
ゆきち

りんご、バナナ、いちごはそのまま生であげたことあります✨いちごはちゅーちゅー摺ってました笑
バナナはやわらかいので一口サイズに切って、りんごは最初はすりおろして今はみじん切りであげてます✨

  • れれまる

    れれまる

    ありがとうございます!

    私自身りんごアレルギーなので怖くてまだあげたことなかったんですが、息子はわからないので今度少量から試して見ようと思います☺

    • 4月16日
mocoyu

りんごは生ですりおろして、
バナナは最初だけレンチンしてましたが今はそのまま。
あとはデコポン最近あげてます(^^)🎶これもそのままです。

  • れれまる

    れれまる

    ありがとうございます!
    デコポンもいいんですね😍
    今度試してみます!

    • 4月16日
deleted user

りんご、バナナ、イチゴ、ミカン、モモなどそのまま食べさせてました!(*´꒳`*)

  • れれまる

    れれまる

    そのままであげられるものを知りたかったので、助かります😊ありがとうございます!

    まずはほとんどのみなさんあげたことがある
    りんご、バナナ、イチゴから進めて行こうと思います!

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イチゴあげる時はよだれかけかエプロンつけて食べさせたほうがいいですよ!
    口が小さいのでイチゴの汁がどんどん出て来ちゃって服赤く染まっちゃったことあるので💦

    • 4月16日
  • れれまる

    れれまる

    うわー!教えてくれてありがとうございます😱
    聞いてなかったらエラい事になってましたー😅(笑)
    早くあげたくてウズウズします😝(笑)

    • 4月16日
Tmama

苺、りんご、バナナあげてます!
後は何をあげたらいいか迷ってたとこでした(笑)
苺はビタミンが壊れるからだったかな…?生であげた方が良いと聞いたのでみじん切りにしてあげてます😊!

  • れれまる

    れれまる

    あ!私もビタミンが壊れるからイチゴはそのままがいいと言う記事を見ました!💦

    今度生であげてみようと思います😊

    • 4月16日
なみ

桃などアレルギーのでやすいものはレンジで加熱したほうがアレルギーがでにくいですよ。

バナナ、苺、みかん、メロン、ぶどうは生のまま食べさせました。
りんごはすりおろしから初めて、薄切りをレンジで加熱して柔らかく、くし切りをかじると変えていきましたよ。

  • れれまる

    れれまる

    ありがとうございます!

    リンゴと桃は加熱した物からはじめてみます!☺

    はじめはバナナ、イチゴあたりを生のままで始めてみようと思います😊

    • 4月16日