![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人家族での食費は4万円、外食費は2万円、日用品は1.5万円。外食費には家族や友人との外食代も含まれ、食費は調味料も含めてギリギリ。日用品もオムツなどでギリギリ感あり。お給料日までの生活費が足りず、食費の節約方法について相談中。
5人家族で食費四万、外食費2万、日用品1.5万です。
外食費の中には家族でお出かけした際のかかるお金や
娘のお友達家族と遊ぶときのお昼代含まれます!
食費4万は調味料など含めると
なかなかギリギリです🥲
私が節約下手なだけかもですが、、、、
日用品も2人分のオムツ、保育園に持っていオムツもあるから減りが早かったり
色々今高いからこれもギリギリ🥲
主人のお給料日までなんともたせて
すぐ下ろして次の生活費を貰いたいのですが
最近1週間たってもおろしてきてくれません
今日、一週間たった今
もう足りなくなった?といわれて
なんだか罪悪感
みなさん食費どの程度でおさえていますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5人で4万は頑張ってるほうじゃないでしょうか?
うちは4人家族で外食含めて7万前後です(外食が1.5万、食費5.5万)
かかるものはしょうがないので、罪悪感感じなくてもいいと思いますが😌
むしろもっと早くよこせって感じです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5人家族で外食費込みでそれだけ抑えてるのはすごいと思います!
今は物価高ですし、かなり頑張っていらっしゃるのでは?
ご主人は食費がどのくらいかかるのか分かっていないだけなので、気になさらないでください!
下ろす時間ないならカード貸してって私なら言っちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
物価高困りますよね🥲
食費分かってないです😂
普段も買い物行く?と誘うと待ってるというくらいなので🫠
休みの日になぜおろさないのだろうと不思議です🫠- 8月20日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
5人家族てそれは節約されてると思います!!
うちは4人家族ですか
それ以上かかってます😅
ご主人が家計を握ってる感じですか?
物価も上がってるし増やして欲しいですね💦
おろしてくれないなら
自分で行くよって伝えてみたらどうでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
節約してる方なんですね😳
足りない時は私の内緒のへそくりからやりくりしてました🫠
生活費もらってそれをやりくり!というかんじです
子供2人のとき食費三万で
結構厳しいからと四万にしてもらいました
人の口座?なので
なんだか言いにくくて🫠私の気にしすぎかもですが、、、、- 8月20日
-
momo
逆にその金額で食費まわしてるのが凄くて参考にしたいレベルです👏!!
旦那さんもそういう所を感謝するべきです🥺
人の口座?旦那さんの口座がって事ですか??
いやいや、もう家族なんだからって割り切っていい事ですよ🙌- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
主人は四万はしっかり足りる額と思っています🥹
調味料なくなると打撃受けます😂
主人の口座です🥺
割り切っていいですかね!
私の1人で考えすぎもあったかもしれません😂- 8月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大人二人、中学生と小学生の五人です😀
子供達がそのくらいの時は、4万でやりくりはできていなかったと思います😅今は物価も上がってますし、なかなか大変な金額だと思います💦食費に5〜6万は必要だったと思います。
はじめてのママリ🔰
本当でしょうか🥹
私がパートで自分の保険やガソリン代の支払いでなくなる程度なので
主人になんども催促がしにくくて🫠
退会ユーザー
うちは私が管理しているので…
パートであれ家族のお金を増やすために働いているのは同じなので、稼いだ金額などきにせず家族単位で考えられるといいのかなと思います。
ご主人とも話し合いなどができればいいのですが…
はじめてのママリ🔰
たしかに!
私が勝手にお給料低いからとなっていました😖
そしてカードいくら使ってるなど主人は教えてくれず
あまり細かく聞かれるのが嫌なようで面倒くさがられます
とりあえず明日おろすといっているので
おろさせてきます!そして食費交渉します!!