
コメント

ユウ
長女は10時間とかでしたよ😊
小学生の今9-7時のぶっ通しで寝ますが、それでもトータルは変わらないです笑
早くから保育園ですが、いつもお昼寝中の先生たちのミーティングに抱っこで参加してたそうです笑
ユウ
長女は10時間とかでしたよ😊
小学生の今9-7時のぶっ通しで寝ますが、それでもトータルは変わらないです笑
早くから保育園ですが、いつもお昼寝中の先生たちのミーティングに抱っこで参加してたそうです笑
「寝ない」に関する質問
ベビーカーに乗らない3歳児のディズニーでのお昼寝 もうすぐ3歳になる息子を連れて、ディズニーランドに行きたいと思っています! レンタルベビーカーで昼寝させることを考えているのですが、 息子は1.5歳頃からベビーカ…
生後4ヶ月半の子を育てています。 自分が思っている生活リズムと子供のリズムがあってないのかな?と最近思っています。 起床7時予定ですが、子供は6時~7時の間に起き何時に起きても大体7時半にミルクを与えてい…
私が悪いのでしょうか…。 1歳9ヶ月の娘がいて、現在2人目妊娠8週でつわりが酷く仕事を休んでいます。 娘が最近夜に起きて遊びたいと泣くことが増えて、今日も夜中の2時半に泣いて起き夫がリビングに連れて行き遊ばせ、Yo…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
低月齢の時から10時間くらいでしたか?自宅にいる時は13〜15時間寝るんですが、保育園の日は10時間前後ばかりで大丈夫か不安で🫤