※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

雇用保険被保険者資格喪失確認通知書と離職票ってどちらかしか発行されませんか?どちらももらえるのでしょうか?

雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
と離職票ってどちらかしか発行されませんか?

どちらももらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社に言えばどちらも発行しますよ!

うちはどちらも出してます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    健康保険資格損失確認通知書と、
    健康保険資格損失証明書って同じものですか?😢

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のは任意継続のものじゃないですかね?
    下のは証明書なので次の健康保険の入る時にいるので発行してもらってください😊

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    必要な書類に丸をと書いてあるところに、
    雇用保険、健康保険、確認通知書と勤務証明?と
    源泉徴収票と離職票の欄があって、、🥺

    他に何かいるものってわかりますか?🥲

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけあれば大丈夫です✨️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    これプラス、健康保険資格損失証明書と、雇用保険被保険者証と、
    退職証明書と、在職証明書も必要かなと思っていましたが、
    いらないですかね💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    提出を求められることもあるかもしれないので、持ってて損はないです!
    いざいるってなったときに時間とられないのであると安心です😌

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    退職証明書と損失証明書って使い道は同じですかね?😢あまりわかっていなくて💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職証明書は失業保険とかの手当に使って
    健康保険の方は次の健康保険に入るために次の会社などが提出に使うものです✨️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨!
    何度もすみません、雇用保険被保険者証は退職時にもらうものですか?
    入職時もらった記憶もなくて💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用保険のは渡す会社もあれば渡さない会社もあります💦
    喪失証明書っていうのが会社が社保の手続きしたらくれるのでそれを受け取ればいいです✨️
    事務員さんがいれば、それを下さいって事前に言っておくといいですよ!
    くれない会社もあるので!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!💦
    損失証明書は雇用保険資格損失確認通知書とはまた別なんですかね?💦
    ありがとうございます✨事前に聞いてみます👂

    • 8月20日