※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
お仕事

調剤薬局事務に興味があり、資格や勉強について経験者に相談したいです。PCや事務仕事に不安がありますが、挑戦したいと思っています。何から始めれば良いでしょうか。

調剤薬局事務について、、、
経験者の方いらっしゃいますか??


若い頃は接客業や人と関わる仕事ばかりしてきて、事務やPCスキルが全然ありません。
年齢を重ね、子供も成長してきたので、働きに出たいのですが、、今後の事を考えて何か資格や勉強もしたいと思い、調剤薬局事務に興味を持ちました。

PCや事務仕事に苦手意識はありますが、挑戦してみたいな、と言う思いもあります。

資格が必ず必要ではないようですが、色々な資格もあるようで何から勉強すべきか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

パソコンの入力が出来ればある程度は大丈夫ですよ!
どちらかというと人間関係の方が大変でした💦

  • りんごママ

    りんごママ

    たしかに、、薬剤師さんもいらっしゃるし、、大変そうですね。
    結局、、人間関係ですよね職場は、、
    ありがとうございます。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤師は変人が多いです
    脱いだ靴下を引き出しに入れたり、突然怒り出したり、、、
    あと、事務員も長くしてる人は偉そうなのが多いです

    • 4月18日
  • りんごママ

    りんごママ

    あー、、とっても想像つきます笑。
    ちょっと焦らず自分に合った職場と仕事を考えようと思います笑。

    • 4月18日