
コメント

ママリ
病気は違いますがレントゲンを撮ったことは何回かあります。
中まで一緒に行き服を脱がして私だけ外へ出る→撮ったらまた中に入る
or
中まで一緒に行き服を脱がして、レントゲン中親が着る厚い服?を着せられ撮ったら脱いで一緒に戻る
の2回経験しました。
妊娠中なので撮ってる間は親だけ外で待つパターンだと思いますが、病院の方の指示に従ってれば大丈夫だと思います!
ママリ
病気は違いますがレントゲンを撮ったことは何回かあります。
中まで一緒に行き服を脱がして私だけ外へ出る→撮ったらまた中に入る
or
中まで一緒に行き服を脱がして、レントゲン中親が着る厚い服?を着せられ撮ったら脱いで一緒に戻る
の2回経験しました。
妊娠中なので撮ってる間は親だけ外で待つパターンだと思いますが、病院の方の指示に従ってれば大丈夫だと思います!
「病院」に関する質問
朝起きたら子どもの体が熱くてほっぺが赤く熱中症のようでした。熱測ると38.3度。 水分取らせてタオルで体を冷やしゆっくり過ごしました。 するとすぐに37.0度まで下がりました。 平熱は36.7度くらいです。 その後も水分…
高温期にゆっくり上がった時の高温期の数え方分かる方いらっしゃいますでしょうか?🥲 27日に病院で排卵済みと言われたのですが、 排卵後、数日かけてゆっくり 高温に上がる場合、0.3以上あがり切ってからの日を高温期1…
大阪でパーコール法による産み分けをしたいのですが実施している病院を見つけられません パーコール法をした方はホームページからパーコールが出来る病院を探してますか?それともホームページには記載なくても個別で聞…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
回答たすかりました!