※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。15分の園と5分の園、どちらがいいでしょうか?先輩ママのアドバイスが欲しいです。

保育園申請時の優先順位で迷っています😭

①家から自転車で15分の保育園、専用駐車場なし
②家から自転車で5分の小規模保育園、3歳からは提携の幼稚園(認定こども園なので保育園と同じ時間預かってもらえる)へ入園できる

どちらの園も評判は良いです。

園が遠いとしんどいだろうな、でも幼稚園へ転園って実際どうなの?と色々考えると決めきれません。

先輩ママさんアドバイスや体験談あれば教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ

認定こども園なら私は迷わず②を第1優先にします!

うちも小規模から提携幼稚園に行かせる予定ですが、認定こども園ではないので仕方なく…ってかんじです。

  • あ

    ②ですね!
    もしかして激戦区ですか?なかなか思うようにいかないものですよね😢
    貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの市は普通の保育園か幼稚園しか無く、認定子ども園が無いんです😭

    私が今、扶養内パートで小規模保育園のため卒園加点があったとしても普通の保育園に入ることは難しく幼稚園しか選択肢がないかんじです💦

    一応、18歳まで医療費無料で第2子保育料無料と謳っている市なのですが認定こども園も子どもの人数の関係で迂闊に増やせないみたいです💧‬
    もっと働きやすい子育て環境になるといいですよね!

    • 8月20日
  • あ

    そうなんですね😭
    医療費と保育料無料ってすごいですね!😳うちの市もしてほしいです笑
    私にもはじめてのママリさんにも今後ストレスなく子育てができるような支援が充実しますように😢🙏💫

    • 8月20日
さくらもち

②幼稚園に上がっても同じ時間預かってもらえるなら通い安さ重視しますかね😃

  • あ

    やはり通いやすさは大事ですよね!貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 8月20日