※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

椅子から転落する理由は、ベルトが正しく装着されていない可能性があります。後追い中に家事をするのは大変ですね。

食事用の椅子から転落したことのある方(お子さんが)

ときどき椅子から転落と聞くのですが、ベルトをつけているのにどうして(どのように)転落するのでしょうか?

後追いがひどくて座らせてYouTube見させてる間に洗い物とかしたいなぁと思っています。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ベルトをしていないからだと思いますよ!
うちの娘もベルトを嫌がりしていなかったです。
キッズチェアの机の部分に手をかけてそのままダイニングテーブルにのぼることもよくありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ベルトしてなかったら落っこちてしまいますよね💦
    子供ってベルトとかエプロンとかそういうもの嫌がりますもんね😭
    教えてくださりありがとうございました!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふつうにいきなりチェアの上で立ち上がるので目離せませんでした!

    • 8月20日
ママリ

5点ハーネス使ってますが、上手にベルトを脱いで(?)抜け出して立ち上がります。まだ落ちたことはないですが、いつか落ちるのではとハラハラしています…

ママリ

だいたいそういうのってベルトちゃんと付けてないとか抜け出してしまって...とかが多いのかなと💦
うちも上の子が1回経験あるんですが、立ち上がるようになってある程度大きくなってからですが、遊ぼうとしたのか椅子によじ登って上から転落しました😓
危ないと思って気づいた時すぐに駆け寄ってキャッチできたので足に打撲くらいで済みましたが...💦

はじめてのママリ🔰

チェアベルトなんて飾りみたいなもんです(笑)上手な子は一瞬で抜け出して立ち上がりますよ!!
上の子はそんな事なかったですが、下の子は落としたスプーン拾ってる間に立ち上がります😱