
腹痛が不規則に続き、出血もあるが今は止まっている。前駆陣痛かどうか不安。陣痛間隔が15分になったら産院に連絡すれば良い。レバー状の血の塊や破水があれば連絡するべき。
今日の朝方(深夜)から腹痛があり痛い時間は1分も無いくらい(30秒から40秒)で、間隔は不規則です。
痛み的には下痢の時の腹痛みたいな感じです。
起きてからトイレに行くと鼻水みたいな伸びるおりものに少量の出血(鮮血)が混ざってましたが、それ以降は血は出てません。
今もたまに不規則ながら腹痛があります。
不規則なら前駆陣痛ですよね💦
経産婦ながら1人目が促進剤を使っての出産で陣痛の始まりがいまいち分かりません( ˆ꒳ˆ; )
痛みの間隔が規則的に15分なってから産院へ連絡すれば良いんですよね??
後は陣痛以外で産院へ連絡するべき時はレバー状の血の塊が出たり、破水したりしたらで大丈夫ですよね?
- 1♡4mama(8歳, 10歳)

おりかママ
こんにちはฅ^•ﻌ•^ฅ
第3子妊娠中の経産婦です。
産院に連絡する時は、陣痛の痛みの間隔が(10分間隔から5分間隔)短くなって来た場合
痛みとしては、生理痛の2日目
痛くて自力で立ち上がるのがやっとってぐらい。
後は、破水(生暖かいお湯?みたいなのがチョロチョロと出て来て止まらない場合)
おしるしから陣痛に繋がる事もあるので一応間隔だけ測って
産院に連絡して産院からの指示を受けてください。
勿論出血でもレバー上の塊の血が出た場合は産院に連絡を
もうじきベビちゃんに逢えますね(*UωU*)頑張ってくださいね
コメント