
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時に6週の予定であわよくば心拍見えるかな?と思って行ったら、2.9mmしかなくて衝撃を受けました😳
もしかして万が一も考えましたが、2週間後行ったら育って人型もできてました🙆♀️
予定日は最初の予定より2週間後に修正されました。

はる
5週で胎嚢5mmでしたが、無事心拍確認できましたよ😊
この時期は胎嚢が小さすぎてサイズも正確に測れないですし、サイズ中心というより1週間後に大きくなってるか
胎嚢の中に赤ちゃんが確認できるか等が大切みたいです!
-
はじめてのママリ🔰
はるさんへ
返信ありがとうございます!
今の大きさばかり気にしていました🥹成長してるかが大切なのですね!ありがとうございます!- 8月19日

ままり
4mmくらいだったと思います。
長男は心拍確認は7wに入ってから分かりました。
(ちなみに次男は6wで分かりました。)
そこから週数より-でしたが確実に成長して、生まれる時には3050gで生まれました。
今3歳のわんぱく君です笑
不安だと思いますが、赤ちゃんを信じてゆったり成長を待つと良いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
3歳のお子さんがいるのですね!わんぱく君、いいですね😊
調べると心拍も5w後半から6wで確認できるという情報も多く少し焦りもありましたが、7wで心拍確認できることもあるのですね🥺
赤ちゃんを信じて待ちます!ありがとうございます!- 8月19日

はじめてのママリ🔰
私も5w0dで胎嚢4mmでした!めちゃくちゃ心配してましたが、6w0dに心拍確認できましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そうなのですね🥺あと少しで受診なので赤ちゃんを信じて、待とうと思います!!!ありがとうございます♪
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そうなんですね、安心しました😭次の検診まで成長を祈って待ってみます!