※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の親の介護について、自分が面倒を見るか悩んでいます。自分の親は兄弟と協力して介護する予定で、旦那も弟と協力してほしいと考えています。義家族とのトラブルもあり、不安を感じています。

皆さん、旦那さんの親が介護が必要になったら
自分が面倒見る!って決めてますか??


私は義両親と仲が悪い訳ではないですが、
正直自分の親でもしんどいことなのに、
自分が旦那の親を見るのは納得できません。

でも旦那はきっと定年前に親の介護が必要になったら、
私に仕事を辞めて見てくれてって言うタイプだと思います。
俺が仕事辞めたり減らしたら生活苦しくなるだろって言いそうです。

私は自分の親が介護が必要になったら
自分が兄弟と協力してやっていこうとしてます。
なので旦那も弟と協力して2人でやってほしいです。
お金の問題があるならそれも2人で出し合って欲しい。
嫁の立場の私は2人のサポート係くらいしかやりたくないです。

なんか今までも大して義両親と大きなトラブルはなかったのですが、ちょっとしたいざこざでも
私が義家族のことを意見するとすごい剣幕で上からキレてきたのでいざという時どうやって逃げようか…と。

旦那の母方の祖母が認知症でもう体調も悪く、長らく介護されてます。
その方の介護も長男のお嫁さんがしてます。
お嫁さん足を悪くされてるのに、仕事もあるし子供もいるのに、
なぜか話を聞いてるとお嫁さんにしか負担がいってない感じです。
それ聞いて、すごく不安になりました。
義母は専業主婦でいつも1人で家にいるのに
当たり前に長男のお嫁さんに介護させてるのを見て違和感しか無いです。

コメント

deleted user

決めてないです😃そんなことしません。

というのも、「直接介護」をしないだけであって、然るべき介護の協力はします。の意です。

介護って自分が直接下のお世話をしたり、食事の準備をしたり…ではないのですよ。
適切な施設を探したり、必要な在宅サービスを調べて契約することも「立派な介護」です。

それを知らない人が損をする。そういう世界です。

私は福祉専門職なので、その知識を存分に使って適切なサービスに繋げまくります。
お金が沢山はなくても使えるサービスってちゃんとあるので🤭

一番の介護は「会いに行くこと」です。世話することではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    施設なども高くて、待機してる方が多くて中々入居できないイメージでした。
    お金があまりかからなくても受けれるサービスというのは
    ケアマネジャーの方など
    専門の方に相談したら
    教えてくれるものですか??

    私もそういった手続きや
    調べたり、通院などの手伝いなど…そういったお手伝いの協力だと納得して動けそうです!

    • 8月19日
ままり

絶対にしません😌主人と一緒になりたくて家族になったのであって、義両親と家族になったと言うふうには考えられないんです、、😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    それに今は適度な距離があるからお互い平和に暮らしてるので、これが同居して下の介護まで…となると考えたく無いです。絶対揉めるし旦那とも不仲になるのが目に見えてて自分が不幸になるんだろうなーと思います。
    それは避けたいです💦

    • 8月19日
はじめてのママリ

全く思っていません。
介護は実子と思っています。
もちろん、協力はしますし、誰もできない日があれば手伝いとしてはします。
実父が介護が必要な状態ですが今のところ身辺的な部分は母がして、母だけでは難しい事は私がしています。
実父のキーパーソンはいずれ私が引き受けるだろうとは思っていますが、義理両親は旦那と兄弟でするべきと思っています。
いずれにしても仕事は辞めなくてもいい手段を取るべきと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    昔から介護は嫁がやるみたいな風習ありますよね。
    旦那の親もそんな考えな気がしてます。

    私に介護を丸投げされそうになったら旦那に何言われようが「私は仕事を辞めないし、自分が犠牲になる介護なら絶対しない」と主張しようと思います…

    • 8月19日
ママリ

そうなるかもしれないとは覚悟はしてますが
旦那は絶対嫌らしいので
面倒は見ないといもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    てか旦那さんが介護したくないならお嫁さんも介護する必要ないですもんね!

    • 8月19日
ママリ

私は、結婚前に「長男だけど、両親の介護は必要ないから結婚してほしい。」って言われてそれが決め手で結婚しました。
絶対に介護はしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが決め手だったんですね!そのようなプロポーズは初めて聞きましたが、大事なことですもんね…!

    • 8月19日
kanakan

結婚前に介護はしないよって旦那に伝えてあります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚前にそういった話にならなかったんですが、
    話し合ってからの方が気楽でしたね…

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

うちはもう介護が始まってますが、介護保険とってデイサービスやヘルパーさんなどサービス利用してます。
それ以外は夫と私で分担してやってます。
今時お嫁さんだけで介護するなんて意味がわからないです。
そろそろ施設にと考えているので申し込みして待機待ち中です。