![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手指、手首の痛みが半年続き、受診を先延ばしにしています。今後の不安や働く意向もあり、早めに受診しようと思います。薬で痛みは和らぎ、手の動きは改善しますか?
関節リウマチの方いらっしゃいますか?
どんなお仕事をされてますか?
手指、手首の痛み、こわばりが半年ほどあります。
早く受診しろよって話なんですが、子どもたちの事優先で動く中でまだいいか、まだいける、我慢できると先延ばしにしてしまいました。
ただここ最近の南海トラフの件では咄嗟に下の子抱えて逃げなきゃいけないって時にこわばった手のせいで手遅れになるかも。という不安や、今は専業主婦ですがそろそろ働こうかなと思うタイミングになり今の状態ではとてもじゃないけど手が使い物にならないのでもういい加減受診しようと思います。
薬を服用すれば痛みは感じませんか?
手指もスムーズに動かせるようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
リウマチではないのですが
リウマチの親戚って感じで似た症状が出る
線維筋痛症を患っています。
手のこわばりは薬でコントロールしていますよ。
仕事はスーパーの品出しです。
![白いガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白いガーベラ
こんにちは!
まだ診断はされていないのですが、今日血液検査をしてきました。
どんな症状からはじまりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
関連してるのか分からないですが、私はレイノー現象から始まりました。
途中から並行して、手指の強張りと痛み(寝起きが特に)や手首の痛み、肩を動かした時に痛み、体のダルさ…などが出始めた感じです。
手を使う動作が全部辛いです😢
血液検査されたのですね!
症状は同じような感じでしょうか?🥺
私も夏休み明けに受診しようと思ってます😣- 8月21日
-
白いガーベラ
私は、右手人差し指の第1関節が1ヶ月ほど前から痛くて…💦
曲げたり触ったりすると痛いです。
朝起きたときも、人差し指だけこわばりがあります。
第1関節はリウマチではなく、ヘバーデン結節の方が可能性が高いと言われましたが、レントゲンを撮っても骨の異常は全くないので血液検査をしました💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
初めて聞く病名です!
たしかに、私も検査や診断受けてないのでリウマチかはまだ定かではないんですが、検査受けて結果出るのもなんか怖いです😢- 8月21日
-
白いガーベラ
そうなんです!
私も怖くて💦💦
でもリウマチなら早く治療を始めるほうが変形とかが起こりにくい言われました💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで見てるとそうみたいですね…
おばあちゃんならそれもまぁ、って感じですが、まだ小さい子どもたち育て上げないとなので、完治は難しいとのことですが症状抑えるだけでも薬に頼りたいです😭- 8月21日
-
白いガーベラ
やはり早めに病院に行かれるのかベストですね💦💦
怖いですが、なにかわからず不安なのも嫌ですよね💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😣
怖いけど行ってきます!
結果待つ間もドキドキですが、お大事にされてください🥺- 8月21日
![ぜんぶ初めて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜんぶ初めて🔰
その後、関節リウマチでしたか?
私もリウマチかもと言われましたが、再度血液検査し結果待ちです。
私は手足にこわばりはなく、両肩が痛み左はステロイドの注射を打ったら良くなりました。右肩も痛みが消え、まだ首の辺りに鈍痛があるような気がしますが、これくらいです。
右手人差し指も2日間ほど突き指のような感じになりましたが今はもうなんともありません。
治療されていたらどんな治療か教えてください。
-
はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?( ; ; )
- 1月12日
-
ぜんぶ初めて🔰
検査したらリウマチ因子が高いということでメトトレキサート飲んでます。
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
薬でコントロールできてるんですね!
ありがとうございます😊