![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
在宅ワークから産休入る際の挨拶方法について質問です。出社できない状況での挨拶について、直接菓子折りを持って出向くべきか、メールや郵送で済ませるべきか気になっています。
在宅ワークから産休入る方に質問です。
私の職場はコロナ禍以降基本在宅ワークで、出社することはあまりありません。
もう直ぐ産休に入るのですが、産休の挨拶ってどのようにされましたか?
上司に出社の時間を作っていただいて直接菓子折りを持って挨拶すべきなのか、メールで済ませてしまうのか…
菓子折りを郵送で送ったって方もお見かけしたので、在宅ワークされてる方はどのようにしてるのか気になって質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
挨拶のためだけに出社してもらうのも申し訳ない(通勤に1時間以上かかる方もいた)ので、皆リモートで繋いでもらい、一応顔を合わせて挨拶させてもらいました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね…わざわざ出社してもらうのも申し訳ないと思いつつ、顔を合わせて挨拶すべきだよなとも思ってたので参考になりました!リモートで繋いでもらう方法なるほどです!ありがとうございます☺️