![ショートケーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
津波さえ来なければってことはないと思います
不安と煽るようですが…
家が倒壊するかもしれないし、
物が倒れてくるかもしれないし🤔
私は東日本大震災を経験しましたが
津波のある地域ではなかったです。
でも駅のショーウインドーが割れたりと普段ではありえないことも起こってました。
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
こんばんは。
私も愛知県に住んでます。
津波は恐らく来ない地域ですが、こればかりは分からないですよね😭名古屋駅にも津波は来ると予想されてますし😢想定以上の事が起きるかもですし...
津波の他にも家屋の倒壊や、火災でも死者が出ると想定されてます😥
考えてもどこがどうなるか分からない事ですが家の中で出来る対策はしようと思ってます。
-
ショートケーキ
え💦名駅にも津波くるんですか?!液状化じゃなくて?怖いですね😓
- 8月19日
ショートケーキ
そうですよね😓築5ヶ月のマンションなのですが、倒壊はしますかね💦転倒対策は徹底的にやってます。ガラスもやっぱり割れるんですね💦家の窓ガラスに飛散防止テープ貼ろうと思ってるんですけど貼ったら飛散したいですかね
ひーちゃん
地盤も関係するので耐震が強くても100%大丈夫とは言えないと思います😂
とりあえずやれることやったうえで
(転倒防止とかベッド周りに物を置かないとか)
まずは家から出て広いところに避難がいいのかな?と思います