※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

発語の数が少ない2歳の子供について、幼児発達相談を受けることになりました。自閉症の診断や個人差について不安があります。イヤイヤ期や癇癪もあり、辛いです。

小児科の先生から発語の数が少ないことを指摘されて、言葉の教室を勧められて、市の保健課に相談したら幼児発達相談を受けることになりました。17日に2歳になりました。発達相談の時に指摘されて、自閉症などの診断をされたりするのでしょうか😔?簡単な指示は理解してくれていますが、指差しをしたりしなかったりです💦言葉の数は少ないですが、個人差があるのに平均な基準にみたないと診断されるのでしょうか😢イヤイヤ期なのか癇癪もあり、辛いです…

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳じゃすぐには診断されないと思いますよ💦
発達相談=発達障害がある!ではないので、あまり重く受け止めすぎず今気になってることを相談されるといいと思います😌

  • みき

    みき

    ご回答ありがとうございます。

    そうなんですね💦気になることはどんどん相談してきます!

    • 8月19日
チョコパフェ

保育士してます。2歳になったばかりの月齢なら大人が言ったことがわかれば大丈夫って言われました。今子どもがいろんな事を覚えている時期だから様子見てもいい気がします。
保育園には行かれていますか?

  • みき

    みき

    ご回答ありがとうございます。

    保育園には行っています。小児科の先生には保育園だけでは刺激が足りないのかもと言われましたが、保育園に通いはじめて、まだ1年もたってません💦

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

発達相談してもすぐ障がい診断されないです!

発達検査や先生との話して決まることあります。 

けど読まてもらう限り、簡単なこと指示理解してるのでしたら、言葉少しずつ出てくるのかなぁと思います🤔

  • みき

    みき

    ご回答ありがとうございます。

    無知でよく分からなくて💦

    いっぱい声掛けなどはしているのですが😔

    • 8月19日
メル

お子さんのような発達具合の子どもをプレクラス(2歳児クラス)で受け持ったことがあります。
正直当時は指示も通ったり通らなかったり、癇癪も凄く、手を焼いていましたが、その子は言葉が出てからグンと伸びました!
癇癪も言葉で気持ちを伝えられないもどかしさから爆発していたんですよね💦
その子はもう大きくなりましたが発達的には問題なく過ごしていますよ。
お子さんが今後どのように変わるかはわかりませんが、言葉が出たら落ち着くパターンも大いにあるかと思います。
言葉の教室は良いと思います👍療育も、障害どうこうは一旦置いておいて、お子さんの言葉が増えるように練習する習い事の一つと捉えて視野に入れてみても良いかなと思いますよ!
ちなみに、その場で自閉症とかの診断はないかなと思います(お母さんがよっぽど育てにくさを感じてて、明らかに〜とかでなければ)

  • みき

    みき

    ご回答ありがとうございます。

    上手く伝えられなくてイライラしているのだろうなと思ってました💦息子の為なら色々していきたいなと思います!

    • 8月19日