※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自分勝手な態度を取り、子供と別の部屋で過ごすよう求めることに疑問を感じている女性。

もう疲れました…
産後夫婦喧嘩が多いです…
昨日、旦那が仕事から帰ってきて見たいテレビがあると言って楽しみにしていました。
でもそんな日に限って子供の機嫌が悪く、
私が哺乳瓶洗っているときに大泣きし始めました。
旦那がテレビを見ながら今ちょっといけない?と言われ、私の作業が2分くらいで終わるので、
「哺乳瓶もうすぐ終わるから待ってほしい」と言うと「全然テレビが聞こえないな」と言い、
隣で泣いている娘がいるのに音量を上げてずっとテレビを見ていました。
その後も私は2つ同時にやることが苦手で
子供のことをやっている途中旦那に世間話をされました。
話を聞いてましたが、途中答えることができず子供の相手をすると、もう良いと言われ、「〇〇は子供100パーになって周りが見えなくなる。〇〇とはもう話ができない。」と言われました。私も悪いとは思い、ごめんごめんと言いましたが、「もう良いから」と言われ、

その後に、「疲れて帰ってきてテレビもゆっくり見れない。
もうちょっと気を遣ってほしい」と言われました。
私は内心「はぁ??😠」と思い、
「え???どう言うこと」と聞くと
「子供と隣のベッドの部屋に移動するとか気を遣ってほしい」と言われました。
正直意味がわからなかったです。
見逃し配信などあるものもあるので、携帯でイヤホンして
見るとか、ベッドの部屋にテレビを持って行くとかしないと独身じゃないんだから、しょうがないと旦那に言いました。

私と子供が旦那に気を遣って別の部屋で子供をあやすことをしないといけないでしょうか?(寝る時間でもなく、9時半くらいです。)
旦那の言っていることは自分勝手だと思います。
私がおかしいのでしょうか?もうよくわからないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

21時半は赤ちゃんなら寝る時間だとは思いますが、なんでこっちがそんな気使わなあかんねーん!!!とおもいます笑
録画でもして後からみろよ!!とおもいます🤣

うちは滅多にリアルタイムで楽しみにしてる番組ってないので、もしある時は気つかって1人がテレビ、1人が寝かしつけで別の部屋行ってゆっくりみれるようにしたり交代したりしますが、そもそも恩着せがましく言ってくるのが腹立ちます👹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    恩着せがましいのが本当に嫌です😭仕事終わり疲れているだろうと思っていつも気を使っている方なので
    色々言われて疲れてしまいました😭
    録画機能のやつが壊れてて使えないので😭
    交代交代しててすばらしいです👏

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、子どもですね。親になれないんですね。
母親は疲れても、ずっと家にいてもゆっくりテレビなんて見れませんけど?
そんなに1人でゆっくりしたいなら出て行けばいいのにと思ってしまいました。
私ならほっときます。こちらからは謝りません。話し合いできそうならしますが…まず何でも子ども優先であることをわからせる必要がありそうですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんです…。
    前も喧嘩で私も爆発してしまって、「私と子供で実家に帰ればゆっくりできるから」と言うと、1人で帰れと言われました😂
    今住んでいるところが転勤で近くに頼れる人がいないので、
    赤ちゃんはどうするの?と聞くと
    幼稚園に預けるとよく分からないことを言っていました😂

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の赤ちゃんがいてなんで自由にテレビ観れると思った?
別にテレビ付けてるのはいいけど赤ちゃんが泣いてるのをそっちのけで音量上げてテレビに集中するのは違うと思います。
もう少し気を使うのはテメーだ!!!!外に出ろ!!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭😭😭共感していただいいて嬉しいです😭😭😭

    • 8月18日
御園彰子

とりあえずリビングはもう大人だけの場所ではないので、TVをゆっくり見たいならそのベッドの部屋という場所にTV移動させて見てもらうといいと思います。
音量上げたところでゆっくりは見れないので😅

ママさんは同時に2つのことが出来ないなら、ご主人の話に付き合ってあげられないなら、「その話、赤ちゃん寝てからでもいいかな?」など言って後からゆっくり話そうって気遣いはしてあげてもいいのかなと思います。
例えば日中ワンオペで大人誰とも話が出来ず、唯一仕事から帰宅した夫としか会話出来ないとなった場合、夫が他のことに集中していてママさんの話は適当に聞いていたら、ママさんも悲しくなるんじゃないかなと思うんですよね。

よく、赤ちゃんのお世話で忙しいのに旦那に気遣いなんかしてられるかってママさん多いですが、家に帰ってきたら妻に話を聞いてもらいたいとか、夫に話を聞いてもらいたいとか、そういう日があることもあるんじゃないかなと思うんです。
自分の話を聞き流しされてもいいタイプならいいと思いますが、ちゃんと会話したいタイプなら会話の時間も作るといいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに私も自分の話をちゃんと聞いてもらえなかったら悲しいです😭
    でも旦那に今聞けないから後で聞いて良い?といつも聞くんですが、
    「もう良い」と毎回言われちゃいます😂
    テレビのこと旦那に言ってみます!ありがとうございます😊

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

私も産後夫婦喧嘩が多くて疲れて皆さんの家庭はどうなのだろうとママリみあさってました😭

旦那さん自分勝手すぎますね!
仕事から帰ってきて寝るまでの間は家事育児すべて平等にやっていきたいですよね。