※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グレープ
住まい

南海トラフの津波被害について心配です。避難場所や国の対策に不安を感じています。

南海トラフを研究したYouTubeをいくつかみましたが、もう明らかに助からない地域(3分で何十メートルの津波が来るとか)ってありますよね?

三分ほど揺れているという、恐怖すぎる状況も予想されてますが、正直、津波から助かることを考えると避難場所の確認とかしても無意味で、津波が来ても逃げる時間のある地域や、津波が届かないと予想されている場所へ引っ越す以外にないと思うのですが、どう思いますか?

もちろんそれが簡単ではないことはわかっていますが、
私なら怖くて住めないと思ってしまいます。。。

私の田舎がまさに3分で数十メートルの津波が来ると言われている高知県のある地域で、親戚の人も「3分で大津波来るんだよ」と言っています。
古い木造住宅ばかりだし、もちろん三分で辿り着けるような鉄筋の高い建物なんてありません。
お年寄りもかなり多いし、小さい子供も住んでます。
なんなら地震で家が倒壊して逃げられないと思います。
そんな思いをして欲しくないです😣

どこかの市では、沿岸から何キロまでには新たな家を建てないということを推奨?という記事も見ました。

国ももっと防災に本気で力を入れて欲しいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

最後の一文、めちゃくちゃ共感です🥲わたしの住む地域も同じような数分で数十メートルと言われているので、事前にわかってるならもっと対策をしてくれ…って思ってました…言うのは簡単で実際はいろいろ対策をするのにも大変なんでしょうけど、命がかかってるのだからできることはしてほいですよね🥲

グレープさんの言うとおり、可能なら引っ越しをするのが1番安全かと思います💦戸建てを建ててしまったので引っ越しはもう無理だと考えていますが、できることなら引っ越したいし、家建てる時にもっと場所考えればよかったと後悔中です🥹

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございます☺︎
    私の親戚も、玄関を出たら数歩で浜辺に行けるくらいのところに住んでいて、ほんとにすごく環境はいいんですけどね🏖️
    生きてるうちに起きないかもしれないし、海に近くに住む良さもちろんあると思うので、とにかく起きた時に命を守れるように日頃から意識することですよね✨!

    • 8月24日
はじめてのママリ

うちは、田舎の山側です。
山崩れの心配とかもないですが
今はないですが実家が海沿いに近いところでした。

正直、昔の方は今の家が良いとか動きたくないとか金銭の問題で動けない人は多いと思いますがまだまだ家を新しく建てる人の気持ちはよくわかりませんね。
安いからなのか?


でも、流されたら耐震がーとかそういう問題じゃないですよね。
例え流されなくても家の中はすめる状況ではなさそうですし。
それ以前に命の保証もですよね😭

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございます☺︎
    そうですね😭
    色んな理由があるんだろうし建てる方も全く何も考えていない、ということはないんだと思いますが、私は色々考えてしまって精神的に参ってしまいそうで🥲お年寄りでずっと住んでる方とかはもう家を買ったり借りたりができなかったりしますもんね。。。
    何か金銭的な支援制度みたいなのがあればいいんですけどね🥲

    • 8月24日
ままり

私は3分だとか短時間でなくても海沿いに建てる人を理解できなくて質問したことがあります。
「海が好きだから、友達や親類が近くにいるから」などおよそ危機感の薄い回答ばかりでした。

昔からそこに住んでるお年寄りが今さら引っ越さないのはまだわかります。
でも東日本の震災で津波被害があった更地に新しい家がどんどん建てられています。

国がどうこうというよりは結局は本人たちの意思になるので、怖いなら建てない、それでも海沿いに建てるなら覚悟と知識が必要だと私は思います。
「大丈夫でしょー👌」って建てておいて、いざ大変になったら「国がどうにかするべきだ!」っていうのも何とも他責思考だなと感じます。

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございます☺︎
    その通りですね!
    少なくとも東日本までは、地震であそこまでの津波を想定していた人はそんなに多く居なかったと思いますが、それ以降はあれを教訓にしたいですよね。

    本人が納得して建てることは全然いいのですが、仕事でそこに救助に行ってくれる人がいて、その人の命も危険に晒すことになりますからね😔
    何より自分の意思で住む場所を選べない子供たちが不憫に思えて仕方ないです。。

    • 8月24日
きなこ

そこまで国の問題なんですかね?

東日本の津波が記憶に新しいですが、あんなに全部流れた地域にすら、また自分の意思で家建てる人がたくさんいます。
私の友人でも、サーフィンが大好きで神奈川県ですが海の目の前に家建てた人います。もう津波がくる覚悟と言ってました

土地が安い、昔からここに住んでるから離れられない、海が好き、、、理由は様々とか思いますが

国が沿岸部◯メートル以内に家建てるなとか決めなくても、危険だと思う人はそもそも建てないんじゃないですか?わたしも海の近くは、怖くて捨てません。
元から住んでて引っ越せない高齢者はまぁ別として、それでもそこに建ててる人はそれ相応の覚悟がある人だと思ってますよ〜!昔から住んでる高齢者も、きっと津波がくるって知ってて住んでるでしょうしね。国がお金出すから引っ越せって言っても引っ越さないのが現状でしょうし。

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございまます☺︎
    もちろん国だけの問題だとは思いません。
    東日本の震災をを知っている人は、そのリスクを分かった上で、そこに住み続けることを決めたのだとは思うのですが、地震が起きて大津波が来たら助かる可能性がほぼないなら、私なら引っ越す1択だなと思います。

    南海トラフ大地震が起きたら間違いなく国難で自国だけではどうしようもないし、もっと国が今以上に指針を示してほしいと思っちゃいます😭

    • 8月24日
ママリ

知らないだけで、国も防災にたくさん税金を投入しています。防災って津波だけじゃないです。

それに、全ての津波想定地域に津波が来ないように防ぐ、何十万人全員が安全なように対策するなんてことは現実問題不可能です。だから、「ここは危ないよ、これくらい想定してますよ」ってハザードマップ公開して注意喚起してるわけです。
情報提供されているうえで、そこに住むかどうか選ぶのは国民なわけで。
命かかってるけど、命は自分で守るべきで…
命が大切、災害が怖いというならば、引っ越すしかないと思います。お金も命にはかえられないです。
新しく家建てておいて国に「対策して」は謎です😭

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございます☺︎
    確かに、世界情勢も不安定だし、色んな自然災害も増えてきますもんね。
    私も東日本大震災を遠い地域ではありますが経験して、海水浴に行くのさえ怖くなりました。
    海の近くに行く時は、いつも今地震が起きたらここに登ろう、とか🚗の中で考えてます。
    ほんとに、私の田舎も避難経路なんて確認しても意味ないよ、逃げ出せるようになったときにはもう津波で流されてるよ、、引っ越して!って言いたいです😫

    • 8月24日
pancake🥞´-

高知県の話ですよね。
高知市内は津波被害軽減の為に現在3重の防波堤を作っている最中ですし、市内の沿岸部でも津波避難タワーが多く作られています。
津波30mが来る予想の県西部には津波避難タワーが数台ありますし、国というか県全体で力を入れていると思います。

問題は高知県東部ですね。特に室戸方面はそれこそ地震で揺れている間に津波が到来します。室戸には避難出来るシェルターがありますが、多分逃げられないです。シェルターの近くに住んでいる人なら何とか助かるかも...って感じだと思います。

他の人が言っているように住む場所は選べるので、怖いなら引っ越す。引っ越せない理由があり、住み続けるのなら覚悟を決めるしかないですね。

  • グレープ

    グレープ

    コメントありがとうございます☺︎
    そんなんですね!限られた予算の中で出来ることをしてくれているのですね!
    まさに私の田舎が室戸(室戸岬)なんです😭シェルターもあるんですね!祖母の家の近くは海岸沿いに古い家が並んでいて、標高も低いし、海の反対側は山なので、海岸沿いの道路を数メートル〜数キロ車で走ったところににあるトンネルを抜けないと山の向こうの市街地にはいけないし、逃げられるような場所はありません。もちろん、南海トラフが来たらどのような被害が想定されているかも知っているはずなので、皆もうそのときは覚悟の上で暮らしてるのだと思ってます。漁業が盛んで、お刺身が美味しくて自然豊かな思い出をが沢山ある町なので、津波なんかで無くなってほしくないですが、命が一番大切なので、引っ越せるなら引っ越して、みんな無事でいてほしいと思います🌈

    • 8月24日