

はじめてのママリ🔰
まだ結果でてないですけど、税理士の簿記論受けてきました!
勉強時間だと育休前の期間も含めて大体600時間くらいです!

はじめてのママリ🔰
ケアマネ試験取得予定です。
産休中に試験受ける予定が、切迫早産で入院したので、今年試験受けます!
期間は約1年半です。
はじめてのママリ🔰
まだ結果でてないですけど、税理士の簿記論受けてきました!
勉強時間だと育休前の期間も含めて大体600時間くらいです!
はじめてのママリ🔰
ケアマネ試験取得予定です。
産休中に試験受ける予定が、切迫早産で入院したので、今年試験受けます!
期間は約1年半です。
「資格」に関する質問
保育園などで働いているいらっしゃる保育士さんに質問です。 昨年度、国家試験を受けて保育士資格を取得しました。 末の子が1歳児クラスになる来年度から保育士の資格を生かして保育園などで働きたいと思っています。パー…
皆さんならどうしますか? 夫がしんどいと言って、私のいる会社に転職を希望しました。 今まで転職したことがない人です。 人を募集しているためその旨を伝え、夫は上司と面談。歓迎してくれていました。 しかし…働き…
専業主婦から働き出した方、どんな職種で働き出しましたか? 働くために資格を取ったりしましたか? 資格も何も持ってないため、何したらいいのかそもそもわからないです😭 参考に教えてください🙇♀️
お仕事人気の質問ランキング
コメント