※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父親に会いに行くのが辛くて、育児について否定されるのがつらいです。家族には言えず、しんどいです。

ここでしか言えないので言わせてください。
父親に会いに行くのが辛いです。
明日から帰省するのですが、年々苦手になっていて。

会えば必ず見た目の否定をされるし、私の育児についても否定する。
私にだけなら良いけれど、息子達にまで気分のムラをぶつける。

こんな事絶対本人には言えないし、母にも言えないけど、しんどい。

コメント

Mon

私も父がめんどくさくって!
このお盆も兄も妹も来るよって父に言われましたが、そうなんだ!毎日暑いね!って返事して、帰省せず。

遠いしお金かかるし、別に帰省する必要ないんじゃないですか?

嫌われたって良いじゃないですか🤗

兄妹3人のうち、私だけこんなにテキトーです。

うちの父は私も子供も否定しませんが、主さんのお父さんそんなことしてくるなら、会いに行く必要無くないですか?

なんか脅されて帰省してるんですか??!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脅されてる😂凄い発想ですね!

    1人っ子、上の子が帰省を強く楽しみにしている、お墓参りに何年も行けていない
    が理由です。

    父には嫌われても良いので最低限のやりとりしかしていませんが、母には会いたいので今回重い腰を上げました。

    しんどいなら行くなよ!
    で終わりの話ですが、実際の人生って愚痴吐きながらも頑張りたい事ってあるじゃないですか笑

    頑張ってきます!!!
    読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月18日
はじめてのママリ

私もです!

父は
育児の口出しなど否定から入るし、産後太りの文句も躊躇なく言ってくる、
私の👶に対して大阪人なので、『てめー、おめーは』など言ってきます。

やめてと言ってもやめないし、
機嫌悪くなると部屋から出てこないし、クソ面倒です。

わざわざ実家帰っても気を遣わなきゃいけなくて。

でも一応親だからと思い我慢してます。頻繁に帰るわけでもないので💦
言い合いにもなります。
いつも実家に帰ると必ず父と喧嘩して嫌な気分になって帰ったりします笑笑

会わなきゃいいけど、
久しぶりに会っても喧嘩するしもう諦めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこにでも同じ様な方は居ますね〜🥲

    今回も到着するなり私の見た目disで幸先悪いスタートでした🙂
    昼過ぎまではやたら機嫌良く上の子に接していたかと思いきや、注意したら上の子が拗ねたのをキッカケに「もう良い」と地域の図書館に逃げた様です笑
    で、戻ってからも私たちをスルー。
    情緒大丈夫?笑

    そうですよね、親だし頻繁に会う訳では無いし我慢して帰る事もありますよね。
    なので、頑張るためにこちらで吐き出させていただきました🙇‍♀️🥲

    長々とすみません💦
    共感していただきありがとうございました!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月18日