※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が義父の死後、私の両親に伝えないよう言ってきた。帰省中に自己嫌悪に陥り、両親に話すべきか悩んでいる。旦那も曖昧な態度。どうすればいいでしょうか?

質問というより、相談にのってください…

お盆前に義父が亡くなりました。
義実家は生保のため、火葬のみで、義母だけ立ち会ったそうです。
当然ですが、旦那はメンタルをやられ、今もナイーブです。


一つ引っかかるのが、旦那が「◯◯(私)の両親には言わないで欲しい」と言ってきたことです。
私の親からしても親族にあたりますし、伝えるのは当然だと思っていたのでびっくりし、旦那に理由を聞くと、私がお盆に遠方の祖父母達のところに帰省する予定があるからだと。
それでも伝えるべきなのでは?と思いましたが、義父が亡くなったことで私の帰省まで無くなるのは申し訳ないからという旦那の言い分で、両親にも祖父母にも何も伝えず帰省しました。

帰省中も頭の片隅に亡くなった義父のことがよぎり、正直あまり楽しめず、帰らなかった方が良かったのではと1人自己嫌悪に陥っていました。
さらにそこに追い打ちをかけるように、実母が実家に置きっぱなしになっていた私の喪服を持って帰ってと渡してきたり…

帰省を終えて、旦那にいつ私の両親に話していいのかと聞いてみても曖昧な返事しか来ず、どうすればいいのかわかりません。
私の一存で伝えてしまってもいいのか…?と悩んでます。

どうするのが正解でしょうか?

ちなみに義父と旦那は血のつながりはなく、お骨は義父の実の娘が持ち帰ったそうです。

コメント

N26

義父が亡くなったら帰省が無くなるって何故でしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お葬式とかの兼ね合いで私の両親が帰ってくるなと言いそうだと旦那は思ってたみたいです。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

旦那さんのご実家が少し複雑な家庭なんですかね?
うちもあんまり普通じゃない所があるので、実家や親戚が日本の一般的な家庭の人には絶対わからないだろうなということが多いです。
そしてそういう人への説明や、そういう人からの言葉は善意であってもしんどいです。
誰も悪くないので余計行き場のない気持ちが生まれます。

亡くなったと伝えれば、一般的な、お通夜お葬式などはどうした?行かないならお香典やお供えは必要か?お墓はどこ?お墓参りは?四十九日法要は?今後の法事は?とかそういう説明が必要になると思いますが
もし旦那さんのご実家に事情があるなら、そういう「普通のこと」を取り繕って話すのはすごくエネルギーが必要なので本当に大変だと思いますよ。
なので立ち直るまで何ヶ月でも何年でもそっとしておくのがいい気がします。