※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長野県在住で、保育園とは異なる学区の小学校に通う子供がいる場合、新しい場所に引っ越すことで友達ができるか不安。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

長野県在住です。
通った保育園とは離れた学区の小学校に通っているお子さんいらっしゃいますか?

現在賃貸で暮らしており、小学校に上がるタイミングまでに家を建てようと考えています。建てる場所はまだ未定(同じ市内か隣の市ではあると思います)で、現在住んでいるところから離れる可能性もあります。

保育園でできた友だちが全くいない状況でもなんとかなりますか…?

私や夫は同じ保育園で知っている子がたくさんいたなかで入学したのでそのあたりが不安で💦
もしよければお子さんの様子教えてもらえると助かります。

コメント

ままり

違うところですが、保育園からの友達0で入学しました

結論、なんとかなります
最初泣いてましたけど…(笑)

まず学童で先に友達ができると思いますよ
あとは先生も友達0で入学してくるのわかってるので気を遣ってくれました

りつき

上の子の年長の時に中信地区内で中古住宅を購入し、卒園・入学のタイミングで隣の自治体へ転居しました。

子供が入学した小学校は同じ保育園からの進学がほとんどです。
でも小学校という環境の変化からか、かなり早い段階から近くの席の子から順次仲良くなって、一週間もしないうちに友達の名前が会話に出てくるようになり、楽しそうに通っています。
8割の子が通う学童に行っているのもあるかもしれません。

でも今でも保育園の子の話が出て来て、会いたい気持ちや一緒に小学校行きたかった気持ちも滲んではいます。

なんとかなるかと聞かれればなんとかはなりますがメンタルケアは必須かな?と思います。

それよりも、年長の入って5月くらいには行く小学校の目処を建てて保育園に伝えなければ行けなかったこと、登記の都合で先に自治体が変わる場合は特別通園の申請をしないと退園になる可能性があること等、事務的な事でバタバタするので、その辺も考慮して引っ越すタイミングを考えることをオススメします😅

ちゃん

通った保育園と違う学区の小学校に入学、来年次男も同じくで友達0で入学します!
子供も寂しそうだったしなにより私も嫌でした😭
でも 何とかなってます!
近所のママさんと仲良くなったり学校での様子も席の近い子と遊ぶようになったり…
泣いて行きたくないって時もありましたが💦