※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

60代のパートの方に「子供が可哀想」と言われ、共働きの普通さについて悩んでいます。女性同士の理解不足に傷つくことがあるでしょうか。

今妊娠6ヵ月の妊婦です。仕事場の60代のパートの方に、育休一年間なので1歳から保育園に預ける話をすると、「子供が可哀想、3歳までの記憶は大事だ、寂しいて記憶が残る」と言われました。私は仕事辞めろと言われてる気分になりました。確かに言われた事は理解出来るんですが、今のご時世共働きは普通だと思います。色んな家庭があると思います。女性同士でも職場の方に理解ない言葉に傷ついてしまう時ありますか?

コメント

ayk

今と昔では社会の状況もかなり違うんですから、古い考えだなぁ程度に思って聞き流しちゃいましょ!
他人の家庭事情や子育てに無責任な口を出すなって感じです😖
保育園以外で愛情たっぷり注いであげれば良いんですよ😍

  • えり

    えり

    ありがとうございます!愛情たっぷり注ぎます!

    • 4月15日
mogmog

女性の方がきついこと言う方多い気がしますね。
私の場合は、昔は大変だったー今のお母さんは便利なのが沢山あって楽でいいわねーとか、私らの時は育児休暇なんてなかったわー毎日暇でしょーとかいつまで休む気ー?
などなど、そりゃーもうおばさんばかりの女性ばっかの職場だからいろいろ言われました。産後はホルモンのせいか寝不足のせいなのか妊娠中よりイライラするし。
でもいちいち気にしてたら時間と気力が持ちませんよー‼︎

私も育児休暇1年とって4月から復帰しましたが、大変でしたが娘と毎日毎日一緒にいれてかけがえのない1年間でした。娘も4月から保育園へ行き、慣れない環境に泣きながら頑張って適応しようとしています。通いだして数日ですが、2人きりで過ごす毎日よりも刺激が多いせいなのか日々成長が感じとれます!働くママ!いろいろ葛藤もあるし大変ですがお互いがんばりましょー!

  • えり

    えり

    ありがとうございます!最近情緒不安定になったり、イライラしたりが多くなって落ち込んでいたのに、追い込むように言われたので、悔しかったのですが、働くママが沢山いるので、私も気にせず頑張ります!

    • 4月15日
  • mogmog

    mogmog

    今は職場のおばさんの言葉は無視して、身体を大事に愛しい赤ちゃんと対面する日をイメージしながら妊婦生活楽しんで下さい❤︎

    • 4月15日
なつき

共働きが当たり前の現代では致し方ないですよね💦
パートの方の仰ることは分からなくもないのですが。。育休が1年しかないのだから仕方ないですよね。
ざべさんが気分を悪くする気持ちもわかります。

私はつわりの事で同じく60代の方に言われて腹がたったことがあります。
「つわりってなんとなく気持ち悪いだけでしょ?」「気の持ちようで何とかなる」4週目からつわりがあったことを話すと「そんな早くつわりはこない。つわりじゃないよ」などなどです。

年配の方のご意見は偏ってる方もいますね。
もうその人に妊娠の話はしないと決めました😅

  • えり

    えり

    どこにもそんな人がいるんですね。同じ女性でもなかなか理解出来ない方がいるもんですね。

    • 4月15日
Nano

その年代の人達はそういった考え方の方が多い気がします。
確かに子供に寂しい思いは多少なりともあると思いますが、うちの子は一月もしたら保育園着くなり私とバイバイもせずお友達の方へ走って行ってしまう日も多々あります笑
私じゃ思いつかないような遊びを保育園でしてきたり、制作をしてきたり、教えてない事も色々覚えていたり…何より同じくらいの子と仲良く遊べて良かったなって思っています(^^)
離れてる分、余計に可愛くなりますし♡
葛藤はありますが、色んな考え方があっていい時代。おばさんの事はスルーしておきましょう(^^)
友達が、幼稚園の子供に働いてるママがカッコよくて大好きって言われてました❁︎

  • えり

    えり

    ありがとうございます!心強いです!私も頑張ります

    • 4月15日
にいな

私は3歳までの記憶がないので気にしていません。笑
じゃあパートさんがお金くれるんですかね。趣味で働いてるとでも思っているのでしょうか…

  • えり

    えり

    他人にはなんでも言える方なんですよね。

    • 4月16日
ポインター

親目線で答えさせていただくと、うちは当時としては割と珍しい共働き世帯で私は0歳で保育園に入れられていました。最初は母と別れるのが嫌で泣きじゃくっていたそうですが、すぐに保育園に馴染んで友達作って、楽しそうにしてたそうです。
私自身の記憶でも保育園は楽しいイメージしかなく、その後の人生に影響があったとは思えません(^_^;)かわいそう云々は大人側の勝手な思い込みかもしれませんよ。

愛情ある育児って四六時中365日できるものではありませんし、そういう意味でメリハリがついていいかなと思います。

  • えり

    えり

    ありがとうございます!四六時中一緒にべったりいる事だけが、愛情じゃないですよね(^^)ありがとうございます

    • 4月16日
あんぱん

昔とは時代が違うし60代くらいの方ならそう思うのも仕方ないと思います。
私は育休後職場復帰するつもりですが、実母にまだ小さいのに保育園に預けるなんて可哀想と度々言われます。
仕事を辞めて欲しいとかではなく子供が可哀想ってのが真意だと思いますよ。その人は全く悪気無く言ってるんだと思います。