![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活費や節約について、皆さんが頑張っていることを教えてください。例えば、コンタクトをメガネに変えたり、美容院やお菓子の節約など。私も参考にしたいです。
生活費が足りなかったり、節約の為に我慢している事や、やめた事、心がけていることがあれば教えてください🙌
ちなみに私は
◯コンタクト→メガネ
◯美容院は年4回→年1〜2回でカラーやめた
◯お菓子、ジュースは買わない
◯服はほとんど買わない
◯趣味は持たない、やらない
◯必ずマイボトル持参
などなど…(⚠️子供ではなく自分が我慢していることややめた事です)
究極、ご飯の食べる量を減らすとかも考えています😭
皆さんの頑張っていることをお聞きして、参考にし、私も頑張りたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦁
○牛肉買わずに豚か鶏肉
○昼は米と味噌汁と納豆
○ワンデイのコンタクトからマンスリー
○服買わなくなった
○近場はなるべく車使わない
とかですかね…🤔
お金足りないです〜🥲🥲笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
•コンビニ行かない
•外食行かない(作り置きする)
•服は中古やセール
•男性陣は家でカット、私お店でカラーのみ
•水かお茶を飲む
•マイボトル持参
•自宅保育中なのでお金かからない遊び場へ行く
ですかね🤔
食費が一番節約しやすいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
男性陣の家でカット💇すごいです!
練習してみようと思います!😭
参考にします✨
ありがとうございます✨- 8月17日
![meeeta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeeta
・お金のかかる趣味(シールやデザペ集め)→お金のかからない趣味(図書館で借りて読書)
・服を買うのは捨てたい服が出てから
・マイボトル持参
・買い物は食材は週2回で日用品は月1まとめ買い
・主菜を作る時に厚揚げを追加してボリュームを出す
・髪の毛のセルフカット
・夕食は食べない
毎日お疲れ様です✨
夕飯を食べないのは胃の調子を崩しやすく時間を空けて寝ても次の日の朝の胃の不快感があったり、むくみが出やすいので試してみたら体調の改善と節約になりました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
厚揚げ、いいですよね🥹
私も重宝してます♪
夕食食べない👏できるかな~🥲
節約になるし健康体になるしで良いですね🙆
参考にします✨- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つらつら書いていたら長文になりました💦
辞めたことは
・金がかかる趣味はやらない
ですね〜
心掛けていることはこんな感じです〜
・なるべく電気をつけず陽の光
・格安スマホ&WiFiが無い所では使わない
・アプリで無料クーポンを狙う
・ネット通販は必ずポイントサイト経由
・スマホは激安の中華スマホ
・衣類は下着以外中古
・消耗品や食材はPB
・野菜は食べられる部分はギリギリまで使う(ピーマンはヘタだけ捨てる等)
・鮮度落ちを買う(鮮度保存袋があれば案外保つ)
・なるべく部屋も風呂も一緒にする
・シャワーではなく風呂
・風呂のお湯を用いて洗濯
・すすぎ1回で済む洗濯剤を使う
・薄化粧
・現金払いを避けてポイントを貯める
・資源ごみはスーパーの回収コーナーへ
・生活レベルをあげない、できれば下げる
本当はやりたいこと
・冷暖房の季節はなるべく外出
・窓や室外機の断熱
・風呂のお湯で掃除
・長ネギや人参の葉は再生野菜(リボベジ)
・不用品は捨てるのではなく売る
これから物価が高騰し続けるでしょうから
節約し続けないとと思っています🥲︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
凄すぎます!🥹
見習わなければならないことだらけです👏
私も冷暖房の季節はなるべく外出したいですが、なかなか億劫で家にこもってしまってます💦
食材の使い方など再度見直してみようと思います!✨- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
◯真夏以外は日焼け止めは肌が見えるところしか使わず、UVパーカーかアームカバーで乗り切る(UVカット系は1年しか持たないと聞いていますが使い回しちゃってます笑)
◯こちらも暑い時以外ですが、電車賃浮かすために片道50分圏内なら子を乗せて電動ママチャリで行く
◯クーポンにあるものを買う
◯もやし、もやし、もやし
です😂
同じく趣味は持たない…というか子供ができてから持つ時間がなくなりました💦
他のママ友は推し活とか遠征してて羨ましい…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど🧐確かに日焼け止め高いですし、真夏以外は控えようと思います✨
電動ママチャリもそろそろバッテリーが弱ってきたので悩みどころです😵💫
他のママ友羨ましいですよね😭とっっても分かります…😭
参考になりました♪
ありがとうございます☺️- 8月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お金足りないですよね😰
豚か鶏肉同じです🥺🤝
お昼ご飯と車、参考にします!
ありがとうございます🥹