子育て・グッズ 親に公立高校に行くよう言われました。塾や家庭教師も受けていたけど、私立高校に行くお金はないか考えています。無償化がなかった時代だったので、私立高校の方が高かったかもしれません。 私の話なんですけど、親に私立高校に行かせるお金はないから公立に行くように言われ、中1からずっと塾に行ってました。夏期講習などももちろん行ってましたし中3は家庭教師もついてました。 今思うとそれなら塾なしで私立高校行ってもあまり金額変わらなかったんじゃ?って思うんですけど無償化がなかった時代なのでそれでも私立高校の方が高かったんですかね?🙄 最終更新:2024年8月17日 お気に入り 親 私立 公立 塾 お金 家庭 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 トータルなら私立の方が安そうですね🤣まぁ通学とかにもお金かかったりするかもですが。 でも塾のおかげで内申が上がってるかもですし🤣 8月17日 はじめてのママリ🔰 やっぱりそうですよね?!笑 それが公立も私立も自転車で通えたので通学費もかからなかったです😂私立高校行きたかったです😂 8月17日 はじめてのママリ🔰 うちの子も塾行かせて公立に行きましたが、塾行かせずに私立一本の方が確実に安かったです🤣今高3です。 無償化してなかった時は公立も授業料とかかかってましたよね?確か。 私立は高いイメージが先行しちゃうから仕方ないかもですね😓 8月17日 はじめてのママリ🔰 そうですね!当時は公立もお金かかりました! あんな必死に夜遅くまで塾行ってた意味…って感じです😂 私立の方が制服も可愛かったですし😂笑 それにしても高校無償化ってすごいですよね! 8月17日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね?!笑
それが公立も私立も自転車で通えたので通学費もかからなかったです😂私立高校行きたかったです😂
はじめてのママリ🔰
うちの子も塾行かせて公立に行きましたが、塾行かせずに私立一本の方が確実に安かったです🤣今高3です。
無償化してなかった時は公立も授業料とかかかってましたよね?確か。
私立は高いイメージが先行しちゃうから仕方ないかもですね😓
はじめてのママリ🔰
そうですね!当時は公立もお金かかりました!
あんな必死に夜遅くまで塾行ってた意味…って感じです😂
私立の方が制服も可愛かったですし😂笑
それにしても高校無償化ってすごいですよね!