子育て・グッズ 保育園の防災頭巾のゴムが伸びているので、交換が必要です。交換方法は、縫い目をほどいてゴムを挟んで縫うか、ゴムを切って縫い付けるかです。裁縫が苦手なので不安です。他の方はどうしているでしょうか。 保育園の防災頭巾のゴムがビョンビョンに伸びています😭 これは交換した方がいいですよね?💦 どうやって交換すればいいのでしょうか💦 縫い目をほどいて、生地にゴムを挟ませて縫う?? ゴムだけハサミで切っちゃって、そこに縫い付ける?? お裁縫が苦手なのでうまく出来るかわかりません😂 みなさんどうされてるのでしょうか💦 最終更新:2024年8月17日 お気に入り 保育園 防災 てんむす(6歳) コメント airyu 同じ防災頭巾使用しています! 私は縫い目を解いて、新しいゴムを挟ませて縫ってます😊 8月17日 てんむす ありがとうございます😊💓 その方法でやってみようかと思います🌟 ゴムはどこで買われてますか?? 8月17日 airyu ゴムは100均だったり、手芸屋さんだったりバラバラです😊黄色はあまり見かけないので、息子の時は「黒」娘のときは「ピンク」のゴムにしました😊 8月17日 てんむす ちょうど100均にいく予定だったので見てみます! 色変えるのもかわいいですね😍 度々のお返事ありがとうございます😊🌈 助かりました🙏 8月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
てんむす
ありがとうございます😊💓
その方法でやってみようかと思います🌟
ゴムはどこで買われてますか??
airyu
ゴムは100均だったり、手芸屋さんだったりバラバラです😊黄色はあまり見かけないので、息子の時は「黒」娘のときは「ピンク」のゴムにしました😊
てんむす
ちょうど100均にいく予定だったので見てみます!
色変えるのもかわいいですね😍
度々のお返事ありがとうございます😊🌈
助かりました🙏