※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産診断を受けた方へ、簡単に作れる夕食のアイデアを共有して欲しいです。家事育児が大変で10分も立っていられない状況で、お尻の圧迫感もあります。

切迫早産診断された方、夜ご飯は何作ってましたか?😳

まだ自宅安静の段階なので家事育児をできる範囲でしてるのですが、薬の影響からか10分もキッチンに立ってられなくてしんどいです💦

おしりの圧迫感が強くなってきたら休むようにしてるのですが、パパっと作れる献立の共有して欲しいです🥺✨

コメント

mayuna

15週から切迫で、私はビビンバ丼とか豚キムチ丼とかサーモン丼とか、牛丼とか、1品で住む丼物+味噌汁やスープなの簡単な汁物だけ作ってました💦
なるべくキッチンでたってる時間が短くて済むように!

でも、22週で子宮頸管1センチになってしまい、7月から入院してます。
産むまでなので11月まで入院です、、、。


先生からは自宅安静中は家事や育児はできるだけ周りに任せて、できるだけ横になってるように言われましたが、実両親は働いてるし、義両親は無くなってるし、頼れる人いなくて、旦那は仕事だったので、手は抜きつつも家事も育児も続けてて、そしたらこうなっちゃったのでめちゃくちゃ後悔しました😢

はじめてのママリ🔰さんも、ほんとに辛かったら休んでください💦
ご飯なんて作らなくていいですから。
旦那さんに買ってきてもらうなり、ウーバーなり。
ほんとに無理はされないでください。
私のように後悔して欲しくないので!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15週から切迫はしんどいですね…💦
    私は32週からだったのでちょっと甘く見てました🥺💦
    4ヶ月間お子様と離れ離れって事ですよね…辛すぎる…
    警告ありがとうございます!
    私も義実家も実家もなく頼れる人が居なかったので動いてましたが危機感持った方がいいなと思いましたので旦那に相談して家事育児しなくて済むようにしてみます🥲

    • 8月17日
まー

旦那が作るか、実家の母に来てもらうか、レトルトかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん料理出来るんですね…🥺💦
    実家も義実家も頼れず、旦那はもちろん役立たずなのでレトルトやコープの宅配などを利用して見ようと思います!
    回答ありがとうございました🥺

    • 8月17日