![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳3ヶ月の娘がトイトレで進展なし。性格は慎重派で完璧主義。身体的には問題ないが、どう促すか悩んでいる。
3歳3ヶ月の娘、トイトレが進みません。
「おしっこ出そう」と教えてくれたり、我慢はできるので排尿感覚はついていそうでトイレも誘えば座るのですが、これまで出たことがありません😓
最近はおもらしするのが「怖い」「恥ずかしい」となかなかパンツも履いてくれません。
今日はお風呂上がってから寝る直前まで3時間ほどオムツがない作戦でパンツを履かせていましたが、何度か「おしっこ出そう」とトイレに行くも不発。その後ももじもじと我慢している様子があったり「もう寝る?オムツにしたい」と訴えられたりで結局ずっと我慢でオムツに履き替えた瞬間たくさんしていました😅
トイトレ以外でも慎重派な上に完璧主義なので、性格なのでしょうが、身体の機能的にはいけそうなのでどうしたもんかと悩ましいです。
本人も、周りがパンツになってきたことは感じているようで「お姉さんパンツになりたい」と言いつつも、練習してみようかと誘うと「もっと大きくなってからにする」とどうも自信がないようです🥲
ここからどう促していけばいいのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
![Sa-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sa-
間に合わなくても恥ずかしいなんて思わないで正直に話してね!と言ってみるのはどうでしょうか🤔
あとはトイレで成功したらシールを貼る。
シール10個貯まったらお菓子を買える、など、もしかしたら性格的に上手くいくかもしれません!
![kp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kp
子育て経験は無いですが
保育士をしています。
私の保育園でのトイトレでは
2歳頃からパンツを履いていて
お漏らしをすると濡れて
気持ち悪いと言う
感覚を教えています!
なので何度もおもらしを経験して
そうするとみんな勝手にトイレに行って出したいと言う感覚になるようで
だいたいは3歳頃にはオムツ
卒業できています✌🎓✨🌸
タイミングではありますが
トイレに行く時間を決めて
トイレに連れて行ったりも
しています。トイレでおしっこが
出来たらめちゃくちゃ褒めて
あげたり☝️
あくまで私の職場でのトイトレ方法
なので子育て経験ではないので
なんのアドバイスにもならない
かも知れませんが、すみません🙇♀️
でも、文章を読んでいる限りでは
あともう少し!と言う感じが
しますね(*^^*)❤️
トイトレ頑張ってくださいね😌
![のりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりり
うち、3歳7ヶ月になって、ようやくパンツになりました!
おトイレ乗せたときってママは見てますか?
私はよく「集中!!」って伝えてその場を去ります。
出たら教えてね!って。
緊張しちゃうと、出ないときあるみたいで娘から「あっちいって」って言われます(笑)
大の時はオムツに変えて端っこでふんばってます。
タイミング良くおトイレで出ちゃうときもあるんですけど、大はみんな難しいみたいですね🥴私は大をどうしてもトイレでさせる方法を探してます〜
コメント