※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

転職回数や面接の印象に不安があります。同じ会社で働いている方、いますか?

転職回数について教えてください

今30半ばですが
結婚して引越しを数回したり、
子供が生まれてから派遣にかえたりで
正社員2社、合計約7年
契約社員1社、約3年
派遣2社、合計約3年
こんな感じで現在5社目です。

一般的に見て、転職多いですよね😅
また来年くらいに県外に引越し予定で、、、
転職かなぁーと思うのですが、
面接、あんまり印象良くないのかなと不安です。。

みなさんはずっと同じ会社で働いてますか??😖

コメント

はる

育休前まで人事で採用をやってました✨
転職は最近はあまり珍しいことではなく、5回くらいの転職歴だと正直あまり驚かないです!
回数よりも、合間に不自然な無職の期間がある(休職してた?何か過去に体調崩したのか?と疑う)、1社の勤務期間が数ヶ月〜1年くらいで極端に短すぎる…等のほうが怪しいなーと思って見てました🧐

転職回数が多くても、引越しなどのやむを得ない理由であれば
それを履歴書の備考に記載しておいたり、
エージェント経由であればそのことを担当に伝えておくだけで先方にフォロー入れたりしてくれるので
あまりイメージダウンにはならないと思いますよ♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    人事をされていたのですね!コメントありがとうございます🌸しかも備考欄に記載したら良い等、アドバイス嬉しいです💕

    転職していても変な空白期間、勤続年数が短くなければ特に気にならないのですね✨
    良かったですー😖
    確かに、周りも新卒で入社した会社でずっと働いてる人は少ないかもです💦特に女性は💦

    今の職場は元々紹介予定派遣ではなく、普通の?派遣で1年ほど働いていたのですが、直雇用のお話をいただいて6月から直接雇用で契約社員になったばかりなんです😥
    有難いお話をいただいて直接雇用にしてもらえたのに、まさかの引越すかもという状況で😥
    まだ決定ではないのですが、、、
    引越しますって伝えるの、、考えたら申し訳なさすぎます😭最悪ですよね😭まだ役に立ってないのに、すぐ辞めるとか、言いづらいです😭
    って長々と愚痴ってすみません🙇‍♀️

    アドバイスありがとうございます☺️✨

    • 8月16日