![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠・手術・不妊治療で悩んでいます。排卵や生理について不安があり、病院に行けず相談しています。高齢での妊娠に不安と諦めも感じています。
昨年の6月に妊娠したんですが、先生とお話をしてさよならしなくてはいけなく、8月に泣く泣く手術をしました。
10月に1回目の生理が来ましたが、その後は来なくて、12月に病院に行き生理を起こさせる注射をしました。
手術のストレスからか?女性ホルモンがかなり減ってしまったと。
1月からプレマリン・プロベラを服用していますが、以前のように生理前の胸の痛みや張りがないです。
排卵していないのかな?と思ったり。
火曜日の仕事終わりまで病院に行けないのでここにきました。
旦那と昨日話をして、今年授かれなければ諦めようと。
私が高齢なので。
旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
不妊治療をしている方の質問を見ると、色々病院でやってらっしゃいますよね?
私は高齢だから、正直先生に色々聞くのも恥ずかしい気持ちがあります。
昨年の3月に結婚して6月に授かったのに、悔しい気持ちが…
不妊治療をしてすぐに授かった方いますか?
変な質問をすみません。
- かな
コメント
![みき姉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき姉
辛い体験をされましたね…
私は不妊治療専門の病院へ1年通い、顕微授精で授かりました。
もともと無排卵で、生理周期も長かったため薬で排卵させたりと調整しました。
おいくつでいらっしゃるかはわかりませんが、夫婦お二人で話し合って決められたのであればお二人での生活を満喫される選択肢もいいのかなと思います✨
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
私も高齢で、38歳から不妊治療して、4年かかって、妊娠、出産しました。
私も流産で手術も経験しています。
術後は特に問題なく生理が来てからまた不妊治療を再開して1年後に妊娠出来ました。
私もあまり知識がないなか不妊治療をしましたが、先生には色々質問しましたよ。
先生としっかり話して不妊治療をされた方が、自分も納得出来ると思いますよ。
不妊治療して、すぐに授かった訳じゃないのに返信してしまってすみません。
-
かな
ありがとうございます♡
コメント嬉しいです。
でも、良かったですね~♡♡- 4月15日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
元々生理不順で、無排卵も多く、90日来ないことも普通です。妊活を始める前に、血液、粘液、精液の検査は済ませていました。
妊活を始めてからすぐに普通のレディースクリニックに通い、タイミング療法、卵管通水検査をし、半年で最初の妊娠に至りました。
-
かな
ありがとうございます。
色々と検査をしたんですね。
私は手術をするまえは、28周期で生理がきていました。
やはり、手術をしたのが…
火曜日に病院で色々聞いてみますね。- 4月15日
-
みーこ
手術の影響で生理不順になるのかは分かりませんが、術後は内膜がきれいになるので妊娠しやすいと聞きます。
私は術後もそのまま病院に通い続け、2回目の妊娠は5ヶ月後でした。
無排卵の私でも授かることができたので、年内に授かる可能性も十分にありますよ!- 4月15日
-
かな
術後は妊娠しやすいって言いますよね。
まさか生理不順になるとは…
5ヶ月後に妊娠したんですね。
良かったですね♡♡
ありがとうございます♡
気持ちが楽になりました(*˘︶˘*).:*♡- 4月15日
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
私は3回流産して、その後不妊治療を受けて1ヶ月で卒業、すぐ4回目の妊娠ができて無事に出産、今息子が4ヶ月になりました。私も35歳の高齢ですよ、大丈夫、頑張ってくださいね〜
-
かな
ありがとうございます。
すぐに4回目の妊娠♡♡
良かったですね♡(´˘`๑)
少し希望が…ありがとうございます♡♡- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おいくつかわかりませんが、高齢だから色々聞くのが恥ずかしいと言うことないと思いますよ。
私は40歳で顕微授精して2人目産みました。
(1人目も顕微授精ですが、、)
その時に先生からはうちの病院の平均年齢からしたら若い方だと言われましたよ。
不妊治療せずに諦めて後悔するより、気がすむまでやろうと思ってステップアップしました。
ちなみに2人とも一回の移植で授かりました。
最初に不妊治療の病院に行ってから、1年経たないうちに妊娠しました。
ステップアップを決めてから約1年後には赤ちゃん産まれてました。
-
かな
ありがとうございます。
42過ぎてるんです(><。)
そうですね。
後悔しないように…とりあえず先生に相談してみますね。
温かいコメントありがとうございます。
頑張ります。- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も排卵うまく出来てませんでした‼︎
病院で、排卵誘発剤を処方され、
排卵直前に排卵を促す注射をしました。
その注射で24時間後に強制的に排卵
できるらしいです‼︎
高齢だとか関係ないと思います❤
女性なら誰でも、好きな人との赤ちゃん
欲しいですよね🌸
当たり前の感情だと思います🌙
私も妊活中です(´ω`)
赤ちゃんが来てくれる日を楽しみに
頑張りましょう🤗✨
-
かな
温かいコメントありがとうございます♡
そんな注射があるんですね。
女に生まれたからには、好きな人の子供が欲しいとか…思ってしまいます。
私は幼稚園の先生をしていて、今は保育士免許を取得して、保育園で働いています。
4月から4ヶ月の赤ちゃんが来て、毎日あってるうちに懐いてくれて♡♡
諦めていた自分の子供が益々欲しくなって。
ざん♡さん若いのに…ありがとう♡♡
お互い頑張りましょう(*˘︶˘*).:*♡- 4月16日
-
退会ユーザー
HCG5000ていうホルモンの注射だそうです💉
私も無理矢理でも排卵させないと、生理不順がヒドすぎて…(._.)
まゆまゆさんの思いはきっと、旦那さまにも将来の赤ちゃんにも届いてると思います🎀💕
保育士されてると尚更ですよね🤗
私も子どもが大好きなので分かります🍀
無理はしすぎず、諦めないで下さい‼︎❤
私もがんばります(^ ^)- 4月16日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ありがとうございます♡
私は高齢だし、もし子供が生まれても、若いお母さん達と上手くやっていけるかな?とか不安になったりしちゃうんです。
でも、今は子供が欲しい気持ちだけを大切に頑張りたいと♡
ざん♡さんのお陰で思えました。
本当にありがとうございます♡
ざん♡さんも子供が好きなんですね。
若いし、まだまだチャンスはありますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
頑張りましょう♡♡
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
HCG5000ですね。
ありがとうございます♡♡
![きょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょう
私は1度、自然妊娠しましたが…成長出来ておらず流産(T ^ T)しばらくして…不妊治療を始めて…体外受精で現在41歳で10ヶ月の娘が居ます。
諦めかけた時もありましたが…治療法があるのに挑戦せずに諦めたら後悔すると思って続けてきました。
生理が再開したら、2人目の治療を始めようと考えてます。
-
かな
ありがとうございます。
そうですよね
後悔しますよね。
2人目も考えているなんて、ステキです。
私も後悔しないように、前向きに頑張ります。- 4月16日
-
きょう
アタシが治療を再開するのは、もしかしたら42歳かもしれないけど…何もしないで諦めたら後悔するかな?って思ってね。
- 4月16日
かな
温かいコメントありがとうございます。
そうですね、2人での時間も好きなので、授かれなけれそれでもいいかなと思っています♡
みき姉
家族の形はそれぞれ違いますし、求めている価値観も違うと思うので一概に何が正しいかなんてわかりませんからね✨
ご主人と納得のいくまでお話しされて、たくさん楽しい思い出作られてください😊