![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然遠くないと思います🥲
うちはもっと距離あります!
むしろ小学生になったらちゃんと
しないといけないので丁度
いいんじゃないですか😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近くても遠くてもギリギリは変わらないと思います。
片道5分と15分の差ってたった10分だし、近い方が遅刻しやすいという説もあるし。
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
15分なら遠いと思わないです!
ただ、子供の足でゆっくりペースで登校して教室まで入るまでの時間を考えると、結構早めの出発にはなると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遠くないです!
行きしぶりがある子は親と毎朝登校してる人も見かけますよ(親が大変かも…)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度一緒に歩いてみるといいですよ(∩´∀`)∩
不動産屋に相談すれば、物件の敷地内に車置かせてくれませんかね?
我が家は土地選びのとき現地に車を停めてそこから学校まで歩いてみましたよ~
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
うちの子がそう言うタイプです。徒歩15分ですが、遅刻しながらも毎日登校はしてます。
校門まで送って行かねばなりませんが。
遅刻魔です。どう頑張っても早く行けません。登校拒否よりはいいか…と思ってやってますが、覚悟はした方が良いと思います。1人では行けない想定は必須です。
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
たくさんのご回答をいただきありがとうございます!まとめてのお礼で申し訳ありません💦
皆様のご意見を参考にさせていただいて、主人とも話をしてみようと思います😊ありがとうございました!
コメント