
コメント

まのん
抹茶は、カフェインを含んでるからできればあげないほうがいいと思います。
それに抹茶のデザートは、緑色が綺麗にでるように着色料使ってること多いです。
まのん
抹茶は、カフェインを含んでるからできればあげないほうがいいと思います。
それに抹茶のデザートは、緑色が綺麗にでるように着色料使ってること多いです。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園のプールの注意事項に 感染症を疑われる場合は必ず、医師の確認が必要です。(とびひ・水いぼ など) とありました。 これはお医者さんが入っていいと言えば入れるという認識だと思いますか? 今水いぼが2つくら…
娘の慣らし保育が始まり 給食がスタートしてから8日目が経ったのですが 給食をいつもひと口〜ふた口しか食べません😭 給食食べないと保育時間も増やすことができず 仕事が本格スタートできるのか焦っています。。 家では…
8ヶ月です! 離乳食をお風呂の前に食べさせてるんですが、 食べ終わってすぐはお風呂入れない方がいいなと思うんですが、お風呂の前に離乳食してる方は、 だいたい離乳食あげてから何分後にお風呂入れてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうま1980
お腹くだしたりするでしょうか?
まのん
栄養士さんに聞いたことありますが、こどもの肝臓はカフェインを分解する能力が低いので負担がかかるんだそうです。
ただしお菓子に使うような量だと影響はどのくらいあるかわかりまさんが。
ゆうま1980
朝に抹茶バームクーヘンを少しおやつに抹茶パンケーキ1枚食べました
まのん
大人と同じで毎日たくさん摂取し過ぎなければ、多少は大丈夫だと思いますよ。
問題あれば必ず体調にでてくると思います。