※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
妊娠・出産

22週から切迫早産と全前置胎盤で入院中。子供たちの成長を見守りながら、寂しさや罪悪感に葛藤。メンタルの限界を感じています。

22週から切迫早産と全前置胎盤で入院してます🙇‍♀️
産むまでなので4ヶ月の入院になります。( 11月予定日)

すみません吐き出しです。
長くなります。

明け方夢を見ました。
私と旦那と息子と娘と、みんなでいつもよく行くショッビングモールに遊びに行く、なんて事ない日常の夢でした。
夢の中の私もちゃんと妊婦で、入院してなかったらこんな普通の日常が遅れてたんだな。と思いました。

22週と2日の朝、バタバタと旦那と子供を仕事と園バスに手を振って送り出し、バタバタと病院に行く準備をしたその朝が、4人で過ごした最後の朝になってしまいました。まさかその日の妊婦健診で突然入院になるとは思わず。

その日は私の妊婦健診と、同じ病院の小児科で娘の診察もあり、私が健診の間は義妹に娘を見ててもらってました。

入院が決まって、バタバタと説明や準備をしている時、娘は疲れて、義妹の腕の中で眠っていました。

息子は園にいて、娘は眠っていて、直接何も伝えらないまま入院しました。

息子は自閉症スペクトラムがあり、発語も言葉の理解もない、娘はまだ1歳で、単語くらいしか話せず、説明をしても理解は出来ないかもしれませんが。


15週から子宮頸管2.3cmで自宅安静していました。

その頃、今まで一言も言葉を話せなかった息子が、初めての言葉を発しました。
それがよりによって「抱っこ!」でした。

私の前に走ってきて、満面の笑みで両手を広げて、「抱っこ!」というのです。

切迫で、16kgもある息子を抱っこできない私は、ただしゃがんで抱きしめることしか出来なくて。

息子がやっと自分の気持ちを言葉で伝えることが出来るようになって、伝わる喜びを知って嬉しそうなのに、それに応えることが出来なくて、それが苦しかったです。

娘も、少しずつ単語が増えてきて、簡単な指示も伝わるようになってきて、とても成長している時期でした。

抱っこできないけど、それでもその成長をそばで見守ることが出来てとても幸せでした。

ところが、22週と2日目、突然の入院になってしまいました。

15週から子宮頚管長の短さや、全前置胎盤の指摘があり、突然の入院になる可能性ともあることも、医師から話をされていました。

だから、もしかしたら入院になるかも、と健診の度に頭の片隅に置いてるつもりでした。

でも心のどっかで、「大丈夫でしょ!1人目も2人目もなんの問題もなかったんだから!」

と思ってる自分がいました。

なので、「子宮頸管10mmでもう開いてきています。いつ胎盤ら大出血してもおかしくないので、家には返せません。」と医師に言われた時は、頭が真っ白になりました。

このままでは正産期までもたないかも。いつ出産になるか分からない、突然の出産になるかもしれないから、今の状態やこれから起こるかもしれないトラブル、リスクについて説明して、旦那さんに帝王切開の同意書に今のうちにサインしてもらいたいから、今すぐ旦那さん呼んで。と言われて、すぐ旦那に電話しました。

旦那が病院に到着し、今の状態や、手術の時大出血を起こすかもしれないこと、最悪子宮全摘すること、早産になったら、週数によってはもっと大きな病院に転院になるかもしれないこと。大出血に備えて、手術までに自己血を少しずつ採血して貯めておくこと。など説明受けました。

先生も丁寧に説明してくだり、頭では理解してたつもりでした。

でも、心が追いつきませんでした。

入院して2日目の夜、息子が私を探して泣いてる動画が送られてきました。
たまらなく苦しくて、私も泣きました。

でも、子供の適応能力は凄いものです。

3、4日もしたら、私のいない生活になれて、テレビ電話をしてもすごく楽しそうで、お歌を歌って聞かせてくれたり、手遊びしてたり。とても安心しました。

最近はテレビ電話をしても、画面に全然寄ってこなくなり、パパと楽しく遊んでる様子が見受けられます。

そして電話する度に、子供たちの成長も感じます。

息子は今まで手づかみでご飯を食べていましたが、昨日はフォークで上手にケーキを食べていました。1人で。

娘はパパと塗り絵をしていて、今まで上手く持てなかった色鉛筆を、ちゃんと正しい持ち方でもてるようになっていて、しかも、ここ!ここ!とパパに塗って欲しい場所を支持していました。色鉛筆パパのと交換しない?と聞かれたら、うん!と答えて交換もしてました。会話なんて今までほとんど成立してなかったのに。

安心と同時に、とても寂しい気持ちです。

子供たちは私のことを忘れてしまったのでしょうか。

私のことをどう思ってるんだろうか。

なんで急にいなくなったんだろう。どこに行っちゃったんだろう。置いていかれた。最初はきっとそう思っていたと思います。

でも最近は電話してもたまに手を振ってくれるだけで、

あ〜こんなヤツいたなぁ。くらいにしか思っていないように見えます。


子供たちに忘れられてるんじゃないかという寂しさと、突然そばにいれなくなった罪悪感で、苦しいです。

早産して早く帰りたいとすら思ってしまいます。

欲しくても授かれない方もいるなかで、奇跡的に私のお腹の中に宿ってくれた命。それなのに、ちょっと早めに生まれてきてくれないかなーとか思ってしまうんです。

最低ですよね。
そんな自分が嫌で嫌で仕方ないです。

子供たちへの罪悪感と会えない寂しさ、そしてお腹の子への申し訳ない気持ちで、毎日葛藤しています。

冒頭で話した夢を見て、夢の中ではとても楽しかったのに、明け方目を覚ましたら見えたのは、薄暗い病室の天井で、今まで我慢していたものが溢れるように涙が止まらなくなり、夜が開けるまで泣きました。

もうそろそろメンタルが限界かもしれません。

今この文字を打ちながらも涙が流れてきます。

長々とすみません。もう吐き出さないと限界でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました🙇‍♀️



コメント

かの(23)

シンプルに、考えすぎです!
入院期間が長くなるということと不安で考えすぎちゃうことも分かります!
mayunaさんが大変な状況であることは、読んでいてすごく辛いだろうなと思いました。
たまにママリで質問で見かけていました。

私も今切迫で入院しています😄
上二人の時も出産まで入院していました。
娘妊娠中、面会禁止で息子には触れることも出来ず過ごしていました。
テレビ電話では元気に見えても子供って結構わかるもんですよ。
我が家はテレビ電話では私に全く興味示してくれなくて切られることも多く落ち込みました😅

当時着替えを持って来てくれても会えず、外にいる息子を3階の病室から眺めることしかできず。
その時ばかりは「ママに会いたい!帰りたくない!」って叫んで号泣してて。平気そうに見えても本人も我慢してるんだと思いました。私も号泣してましたけど😭笑

そしてもう一年以上前の事なのに、未だに毎晩毎晩「ママ、入院した時寂しかったんだよ」「もう行かないでね」って言いますよ。
娘妊娠中も今回の妊娠中も、抱っこは1度もしてあげられませんでした。

その分産まれて退院出来た日にはまず息子を抱っこさせてもらいました!!😁

入院中しか休める時ないですから、たくさんサブスク動画でも観てゆっくりしましょう✨
1人目入院中は病んでストレスでお腹張って34wでしたが早産なってしまいました。
2人目入院中からは毎日どう楽しむかを考えてます😄
なにか、mayunaさんのストレス発散方法が見つかるといいのですが、、。

xでママ垢つくって同じ境遇の方フォローして仲良くなるのも楽しいですよ😊
私も作って繋がってますがみんなすごいな、私も頑張ろうって気持ちになってます❤️

  • かの(23)

    かの(23)

    この妊娠を乗り越えて出産された時には家族みんなで頑張った数ヶ月だったと思えると思います。
    私もそうでした!
    夫も、息子も、私も、そしてお腹の赤ちゃんみんなが頑張った‼️って誇らしい気持ちになるはずです😊

    • 8月16日
  • mayuna

    mayuna

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    息子が自閉症スペクトラムだから余計心配なのかもしれません。

    発語も言葉の理解も全くなく食具も使えず、トイレも着替えも出来ず、自分で身の回りの事を何一つできなかった息子が、4歳でやっと発語が出て、フォークが使えるようになって。それって凄いことなんです。言葉を話せる日が来るのかずっと心配で、ずっと待ち望んでいたことでした。

    今は身体障害や発達障害の子が通う専門の園に通園してます。

    そこに通園するようにってから、息子は言葉やそれに近い発生がでてきて、少しずつ食具が使えるようになって、洋服も着るのは出来ないけど、ズボンだけ脱げるよになって。

    今が1番成長している時でした。

    そんな時にそばにいれないのが、悔しいんだと思います。

    息子に申し訳ない気持ちもありますが、本当は自分がやりきれないんだと思います。

    毎日寂しくて。
    画面越しに成長してる姿を見るのが。

    息子は今1歳半~2歳程度の発達なので、状況も理解してないし、私が思ってるほど、私がいないことを辛いと思ってないかもしれません💦

    確かに私の考えすぎかも知れないですね💦

    かのさんのお子さんはしっかりママが入院している状況を分かっていて、寂しいと感じていたんですね。

    うちの子もやはり寂しいでしょうか。

    もしそうならそれはそれで可哀想な思いさせてるなって思っちゃいます。

    なんか支離滅裂ですみません。

    忘れられるのも寂しいし、
    子供に寂しい思いさせてたらそれも嫌だし。

    なんか感情ぐちゃぐちゃです。。。


    私も外にいる息子眺められたらいいんですが、荷物の受け渡しの間息子は病棟に入れないし、受け渡しの間見ててくれる人もいないので、息子が園にいる間に旦那が1人で荷物持ってきてくれるので、退院した日以来画面越しでしか息子を見てません🥲
    でも、ガラス越しにでも息子とあってしまったら余計寂しくなりそうだし、息子も私を思い出して辛くなるかなと思うと、会わないほうがいいのかなとかも思います💦


    うちそんなに余裕ないので、サブスクやってなくて💦

    Amazonプライム会員なので、プライムビデオは見れますがそれしかやってなくて💦

    もうほとんど見尽くしてしまいました。

    ずーっとドラマ見てるのも眼精疲労で頭痛くなって、そのうちピントも合わなくなってきてしまって、、

    縫い物とか絵を描くとか、私にはそういうベッドの上でできる趣味はなくて、ほんとに毎日が退屈です。

    だから余計に色々考えてしまうんですよね、、、
    時間がありあまってるので😅

    私機械音痴でXのサブ垢の作り方がわかりません💦

    Xって、同じアドレスや番号で複数のアカウント作れないですよね?

    前に作ろうとしたんですが、そのメールアドレスは既に使われていてアカウントを作成できません。ってなってしまって、、、

    私メアドってGmailしかなくて💦

    同じアドレスで複数アカウント作る裏技があるみたいなのをググって見つけたんですが、結局上手く出来なくて💦

    よくわかんないんですよね💦

    退院したら自分を誇れるように慣れますかね?🥲
    その日を目指して頑張ります🙇‍♀️
    退院したらやりたいこといっぱいあるので、それを励みに頑張ろうと思います☺️

    • 8月16日
  • mayuna

    mayuna

    退院した日以来じゃなくて入院した日以来でした💦
    すみません💦

    • 8月16日
かの(23)

自閉症なのですね、
私の弟も自閉症です、
もう21歳になりますが
一緒に療育ついて行ってたのでなんとなくですが理解しているつもりです☺️
成長がどんなに喜ばしいことかも、親を見ていたら分かります☺️

1歳半〜2歳でもお母さんがいないの、わかりますよきっと。
うちの子も2歳なりたてくらいで入院、出産しています。
言葉も男の子だからか遅くて当時は単語でしたけど、
お話できるようになってからはずっと「あの時ママがいなくて寂しかった」と言ってます。

今となっては「めっちゃ引きずるじゃーん!ごめん!」って家族で笑い話になってますが、
毎日毎日その話持ちだしてくるので幼いながらに分かってるんだなと思いました。
親が思ってるほど子供って子供じゃないなと😌
言わないだけで心の中では会いたいと思っていると思います。1番自分のこと大事にお世話してくれたママが突然いなくなって何も思わないことは無いと思います。

荷物の受け渡しは受付にお願いできないんでしょうか??
子供がいて病棟入れないのでお願いしますって旦那さんに言ってもらうのもありかと☺️
うちはそんな感じのやり方で夫にも息子にも直接は会えなかったですが見ることは出来ました😊

看護師さんや先生に相談するのも一つの手です!
今の気持ちを伝えてみるとなにか考えてくれるかもしれません。
私も、明らかに病んでいて声かけてもらった事があります。

先生からはつぎの検診時は御家族よんで一緒にエコー見ようか、とか
助産師さんに話した時は一目でも会えるように先生にお願いしてみるねとか、コロナ禍の時は提案して下さったことあります!
入院期間長いですから、せめて面会は設けて欲しいところですね。

私も今のところ課金してるのはAmazonプライムだけです!笑
あとAbemaTVとTVerみてます👀
私も趣味なくって、画面見てばかりです。
というか私たちって座るのも許されないので寝てることしか出来ないですもんね😅
暇な時間ほどネガティブ思考になりがちなの分かりますー😭

𝕏ですが、メアドがダメなら電話番号でいけませんか?☎

𝕏で思ったこと好きなだけ吐き出すと少し楽になります😊

  • mayuna

    mayuna


    弟さんも自閉症なんですね🥲
    ほんと発達がゆっくりすぎて、この子はどんな大人になるんだろう。私たちが歳をとって面倒みれなくなったら生きていけるんだろうか。と心配でなりません泣


    荷物の受け渡しは看護師さんにお願いできますが、子供に会えないので、せめて旦那には会いたくて、予約すれば大人は15分だけ面会できるので、その時に荷物持ってきてもらってます💦

    でも、ほんとに辛くなったら、看護師さんに話してみます🥲

    あの時ママいなくて寂しかったって、時が経っても言ってくれるのは可愛いですね🥰

    息子は言葉がないので、本当の気持ちが分からないのがなお辛いです。

    言葉の通じない、子供の気持ちが理解できない育児はほんとに大変です、、、

    AbemaTVってお金払わなくて見れるんでしたっけ??🤔

    X電話番号で試してみますね❣️

    • 8月16日
  • かの(23)

    かの(23)

    うちの弟は
    2.3歳頃指摘され療育へ行き
    小中は特別支援学級、
    高校は支援学校に通い
    今は就労事業A型でスーパーで短時間ですが品出ししてます😄!
    免許などはまだ取れてませんが、A型でもB型でも、
    障害がある方も自分に合ったやり方で仕事頑張ってます!😆
    頼れるところは沢山ありますよ😊

    荷物の受け渡しも予約なんてあるんですね、、?
    旦那さんだけでもいいから直接会いたいですよね分かります🥲
    一人でいると会話する人もいなく寂しいですもんね。

    子供たちとも会える機会が持てるといいのですが🥲✨

    AbemaTVは払わなくても見れますよ!制限はありますけど🥹
    シャッフルアイランドや今日好きになりました。みてドキドキしてます🤣
    毎週更新されるのが楽しみです。
    恋愛もの好きで👈笑


    ぜひ試して見てくださいー✨

    • 8月16日
りほ

4ヶ月入院して会っていなかったらママを忘れる?そんな訳ないですよ!

私は1人目の時に切迫早産で3ヶ月入院してても結局早産で出産。
2人目のときも気をつけていましたが切迫流産になり、シロッカー手術の為2週間弱入院。
娘とは一切面会できず…で、娘はたまに悲しくなってたみたいですが、基本元気にすごしていたみたいです。私が退院すると自宅安静なので、リビングにベッド用意してもらい横になってると保育園から帰宅するとずっと横に座って離れませんでした。
言葉にはしなくても寂しかったようです。
現在3人目を妊娠していますが、やっぱり切迫流産になりシロッカー手術の為入院。
上の子は既に大きいので下の子が心配でした(産まれてから離れたことない)普段は甘えん坊で泣き虫でベタベタくっついてきますが、私がいなかった約2週間。
私の話を一切しなかったようです。
私が退院してた日の夜。一緒に布団に入ると「ママいなくてやだった」と言ってました。

普段の生活で子供たちって意外と泣き言を言わないでぐっと心の中にためてるんだと思います。
なのでmuyunaさんのお子さんも元気にすごしているようにみえて、ママの帰りを誰よりも楽しみに待っていると思いますよ😊

お腹の赤ちゃんも心配だし、子供たちに会いたくて寂しい気持ちもとってもよく分かります。
4ヶ月入院…長いですが、赤ちゃんには大切な4ヶ月です。
元気な赤ちゃんを産んで、お子さんたちのいるご自宅に帰ることだけ考えましょう😊
帰ったらこれでもか!っていうくらいたくさん抱きしめたり抱っこしてあげてくださいね✨

  • mayuna

    mayuna

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    お優しいお言葉、元気が出ました😭💕

    私もシロッカー出来たら良かったんですが、前置胎盤だと子宮口か頚管を刺激すると出血のリスクが高すぎてシロッカー出来ないそうです、、、泣

    このまま何とか張りどめで胎在週数稼ぐしかないです🥲

    子供って親が思うより色々わかっててたくさん我慢してるのかもしれないですね💦

    そうですね。赤ちゃんにとっては大切な4ヶ月ですよね。

    上の子たちが心配過ぎて、ついそのことを忘れてしまいます💦

    ダメダメですね、、、

    お腹の子のために頑張ります!

    退院したらやりたいこと沢山あるので、それを楽しみに頑張ろうと思います🥲

    子供たちをめいいっぱい抱きしめるり
    これが一番やりたいことです☺️

    というか、私が寂しすぎて子供に抱きつきたいです笑

    その日を思い描いて頑張ります☺️

    • 8月16日