※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で息子が喧嘩し、泣いている。他の子の話を聞く時、どう対応しますか?

年長男の子います。
保育園迎えに行ったら、息子笑顔で走ってきて、
後ろからお友達もすごい勢いできて
〇〇(息子)意地悪だよ!なんとかかんとか〜と、ずっと息子がこれした、あれしたと訴えてきて、
あーよかった!〇〇帰って!早く帰ってよかった!
とか言ってました。

私は聞きながら、えー?とかしか言ってないですが、
息子車で泣いてました。
兄弟喧嘩もよくするし、保育園でもそんな感じに喧嘩してるんだろうな、としか思いませんでしたが、
皆さんなら、その子の話聞いてる時、どんな返ししますか?

コメント

June🌷

え、、先生その場にいなかったんですか😢止めて欲しいです、、子ども同士主観で話されると本当のことわからないしトラブルの元ですけど、って先生にイラッとしながら
へー!そうなんだ😳帰ったら◯◯にも聞いてみるね!
くらいしか返事できないです
それか大人気なく無視します笑笑

1.2歳の頃はお迎えの時に出てきたお友だちの話にも耳傾けてお話ししてましたが
3歳さん以上になるとベラベラよくしゃべる子はいるので、会話し始めると長いのでめちゃ流してます

あと先生にお友だちの〜から、息子と〜があって意地悪されたから早く帰って!って言われたんですけど、何かトラブルありました?って大袈裟に聞きます😒(先生そうならないように保護者の迎えの時は近くにいろよ、の意味で)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迎えの時には、年中と年長がごちゃまぜになって、2クラスにランダムに分けられている感じで、それぞれに先生がいるのですが、その日は先生奥のところにいて、年中に囲まれてました💦

    翌日、その子とその子とお母さんと登園時間が被って会いましたが、その時はその子何も言わず、そこまでなんとも思ってなかったのかな?って思いました🫨

    • 8月17日
  • June🌷

    June🌷


    子どもなので何でも大袈裟ですし、すぐ忘れますし、相手が誰だったかもあやふやで自分都合に親に伝えることありますよね😂
    それがトラブルの元になるので、何か園であったときは子どもが親に言う前に先生が保護者に伝えています(相手の子どもの名前はもちろん公表しません)

    相手の子とリアルに何があったか、よりも、私は 
    ◯◯帰って!早く帰ってよかったー!
    っていう発言が気になっていたんだと認識していたのですが違ったんですかね💦

    喧嘩に関してだったら、事実確認のために、翌日先生に聞けばいいと思います!

    発言についてはその場にいないと、もう子どもは言ったことすら覚えてないので確認のしようがないです。

    最初の返信の最後の私の対応は、何かトラブルありました?が大事ではなく、どちらかというと、その前のその子の発言をチクってる感じです😂
    発言だけで終わるとただのチクりになるので、何かトラブルありました?と付け加えてるだけです!

    お迎えのときは、先生気づかれてましたか?
    私は登園の時に同じように先生がこっちきてくれなくて、黙って娘をおいてきちゃったことがあり、保育士ママさんにその対応は保育士としてどうなのか?聞いたら
    やはり、必ず目視確認と保護者とお話ししに出てくるとのこと。
    遠くにいて園児に囲まれていても声かけてください!先生は◯◯くんのママがもうすぐ迎えにくる、登園してくるというのは頭の隅には置いているので、声かけて欲しいとのことでした。
    じゃないと、気づかないうちに1人居なくなってる!あれ!登園してる!いつの間に!!てなっちゃう、とアドバイスいただきました!

    ちなみにうちの園は基本的に年少〜異年齢保育園で3学年混ざってるので常にわちゃわちゃです!私の職場も保育園ではないですが異年齢で預かってるのですが、送迎時に子供だけで保護者のところに行くことが100%ないので、保育士さんの対応に疑問を持ちます🤔

    少なくとも、私はその場で 
    息子がごめんね〜!と事実確認せずに謝ることは絶対しないようにしてます☺️

    • 8月17日