※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんの口臭について、2ヵ月半の赤ちゃんは無臭が普通です。離乳食を始めると口臭が出ることもあります。

素朴な疑問なんですが、赤ちゃんていつから口臭あります?笑
まだ2ヵ月半ですが、ミルクの匂いすら感じないほど無臭です。それが不思議でたまらなくて。離乳食食べ始めるとですかね?嫌だけど、それも成長した証ですよね〜笑

コメント

deleted user

アクビの『はひゅー・・・』の時にくんくんしたら・・・( ‘-^ )b

  • みみ

    みみ

    その時においますか!?うちの子はまだ無臭です、、^^;

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳ですが、においますよ!
    あえてくんくんしにいきますwあまーい香り!

    • 4月15日
  • みみ

    みみ

    やっぱりおっぱいの匂いしますか!私もついつい嗅いでしまうんですが(笑)ほぼ何も匂わず・・・いいんだけど何故だか少し残念なような(笑)

    • 4月15日
ママ

生まれてすぐぐらいからミルクの匂いしてました🙄
はふーてしたらくんくんしちゃいますw

  • みみ

    みみ

    やっぱり嗅ぎますよね!笑
    思わずクンクン笑
    ほとんど匂いしないんですよねー。少し残念です笑

    • 4月15日
あにゃすけ

うちの子も口は無臭です!頭はくちゃいですが😂

  • みみ

    みみ

    無臭ですよね( ¯∀¯ )
    うちの子も、お風呂あがったばかりでも頭くさいです(笑)おっさんみたいな頭皮のにおいが・・・(笑)男の子だとそういう傾向にあるみたいですね😂

    • 4月15日
  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    わかります笑 でもにおいかいでくちゃーい😂って何度もやっちゃう😂

    • 4月15日