コメント
るるるん🔰
それだけでは判断できないとは思いますが、
うちの子(今は中3と中1男子)たちは、そんな感じでした。
ちなみに、2人とも軽度のADHDで、(1人)ASDです。
年長さんで、絵本の時間、
好きな女の子に肩から腕回して肩抱いてました💦
(仲良しだったので特に問題なかったですが💦)
不注意(注意力欠如)がひどい、知的障害は無しです。
パッと見は、普通に問題なさそうに思われることが多いですが、提出物とか、期日、一切守れないしフォローが必要です。
はじめてのママリ🔰
すごくショックを受けてしまって、、、言葉はこの頃早かったですか?
時々走りながらつま先になっている時もあります。
人は好きでニコニコしています。抱っこはわたしが他の人に渡すと嫌がる時はありますが、人見知りも弱めではありました
るるるん🔰
不安になりますよね💦
発達障害って、どうしてそうなるのか、本当に計り知れないというか、こういうわけで...という決まりもないような気がしますので、まだ一概に思い込まなくてもいいと思います!
また、
お子の苦手度が過ぎるところ、が発達が標準値よりも遅れている?低い?状態でも発達グレーや発達障害と言えるので、
年齢や成長とともに問題なくなることもあるみたいですよ。
うちの子は、上の子の注意力欠如は投薬で少しマシになっています。
下の子は、おっとりしていますし、空気はほぼ読めないですし、物事の捉え方が私にはわからないことも多々ありますが、温厚で優しい良い子です。
私が勉強面のフォローをしていることもあり、
成績も5教科4が4つだったり、5も一つあります。
(勉強見てあげないとたぶん2と3ですが💦)
苦手なことを支えてあげるという意味では、お子の特性はあれど、みんな同じと言えますかね😌☺️
あまり落ち込むことのないように、寄り添ってあげることができて、これからも変わらず笑顔の多い日々を過ごしてくださいね❤️
-
るるるん🔰
言葉は、
男の子は遅い子もあるあるみたいですね。
上の子はそうでもなかったですが、下の子は遅かったですね💦
3歳くらいからようやく言葉話してるなあ...という印象でした😂- 8月15日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました。息子さん達優秀ですね
はじめてのママリ🔰
正直後ろから抱きついたりすることが発達野特性にあるなんて思いもよらなかったです
るるるん🔰
距離感が測れない(相手の気持ちお構いなし)...という意味ではあり得ますが、
ただただ人なつっこい愛嬌ハナマルなだけかもですし😊
ほんとに、まだまだわからないです。
もし、
相手が嫌がっているのに、グイグイいっちゃうのであれば、サポート必要になるかもですね💦
うちは、ことあるごとにお家で向き合ってきましたし、たくさん伝えてきましたね💦
ボクが一番好きなお友達の"一番好きなお友達"は、ボクとは限らないんだよ(仲良し好き同士だとしても、他にも好きなお友達がいるんだよ、ということなど)、
じっくり話してきました😂
るるるん🔰
全てを説明できなくて申し訳ないのですが、
うちの子たちの場合は、
上の子は、小3くらいでADHD疑いました。
下の子は、小6まで思いもよらずで、びっくりしました。
療育や、発達面のサポートは、小学生未満のうちは受けられる支援がたくさんありますが、
小学生低学年が過ぎる頃には、療育が受けられるところもなく、
私はもっと早くに専門家に診てもらったり、子供へのアプローチを受けられるところへ行っておけばよかったと感じています。
発達に問題があるのか?ないのか?どちらにせよ、お子のことを気にかけてみてもらったり、お子の気持ちや状態を専門家にも見守ってもらえる機会を持つことはとても心強いと思います。
発達障害かどうかという物さしではなく、今お子の成長過程でなにかサポートが必要な場合は、お子本人のためにサポートを受ける(親以外の大人と関わることで良い刺激にもなるかな?など)という考えで頼っても良いかと思いました。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私心が弱い親ですよね。不安で、下にも回答しました