
コメント

ママリ
次男を妊娠中に何回か±になりました。
±になった健診の次の健診は−だったりと健診ごとになったりならなかったりでした😅
その日の体調や朝ごはんのメニューも関係してくると先生から聞いていたので、塩分や脂肪分の多い食べ物を食べすぎないことや水分をたくさん摂ることを意識していました。
あとあがきですが、健診の日の前日からヘルシーメニューを食べてました😂
問題なく普通分娩で次男を出産し、元気に育ってます😁
ママリ
次男を妊娠中に何回か±になりました。
±になった健診の次の健診は−だったりと健診ごとになったりならなかったりでした😅
その日の体調や朝ごはんのメニューも関係してくると先生から聞いていたので、塩分や脂肪分の多い食べ物を食べすぎないことや水分をたくさん摂ることを意識していました。
あとあがきですが、健診の日の前日からヘルシーメニューを食べてました😂
問題なく普通分娩で次男を出産し、元気に育ってます😁
「出産」に関する質問
旦那さんに立ち会って欲しいですか? 第二子妊娠中です。1人目はコロナ禍で立ち会いも面会もなく、計画だったので陣痛でお腹が痛い姿も旦那は知らず元気に行ってきますって産婦人科行って、産後ハイで元気に退院しました…
インフル予防接種いつ打つのがいいでしょうか?😂 ・10月半ばに地元の大きな秋祭りがある ・1月半ばに出産予定 小児科では10/1〜開始されるので 子たちはフルミストにしようと思ってます。 一昨年は秋祭り終わってすぐ…
実母のほうが嫌いな方いらっしゃいますか? 義母は、帰省の際、いつでも帰っておいでと言って新幹線代まで出してくれます。 実の親は、曖昧なことしか言わず、お金を出すのが嫌そうで全然返事してくれません。 義母は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mimi
そうなんですね!💭🌸
水分が足りないと蛋白が出やすいと私も聞いたことがあったので意識はしていましたが...😇塩分も意識して少し頑張ってみたいと思います!ありがとうございます♪