コメント
ママリ
次男を妊娠中に何回か±になりました。
±になった健診の次の健診は−だったりと健診ごとになったりならなかったりでした😅
その日の体調や朝ごはんのメニューも関係してくると先生から聞いていたので、塩分や脂肪分の多い食べ物を食べすぎないことや水分をたくさん摂ることを意識していました。
あとあがきですが、健診の日の前日からヘルシーメニューを食べてました😂
問題なく普通分娩で次男を出産し、元気に育ってます😁
ママリ
次男を妊娠中に何回か±になりました。
±になった健診の次の健診は−だったりと健診ごとになったりならなかったりでした😅
その日の体調や朝ごはんのメニューも関係してくると先生から聞いていたので、塩分や脂肪分の多い食べ物を食べすぎないことや水分をたくさん摂ることを意識していました。
あとあがきですが、健診の日の前日からヘルシーメニューを食べてました😂
問題なく普通分娩で次男を出産し、元気に育ってます😁
「妊婦健診」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💭🌸
水分が足りないと蛋白が出やすいと私も聞いたことがあったので意識はしていましたが...😇塩分も意識して少し頑張ってみたいと思います!ありがとうございます♪