※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月頃から仰向けでいると常に足をバンバンしています。最近は頭を上に向けて背中を反らし、手遊びやマッサージで膝が曲がらないことがあります。健診で指摘はないが、この状態は普通でしょうか?

3ヶ月頃から仰向けでいると常に足をバンバンしています。
そのときに右足だけピーンとしていることが多く、最近は頭を上に向けて背中を反らしています。
足にいつも力が入っていて、手遊びやマッサージをしようとしても膝が曲がらないことがよくあります。
健診等で特に指摘されたことはないのですが、こんなに足に力が入っているのは普通なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今までお腹の中で縮こまっていたので発散してるんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足バンバンさせてるのがってことですかね??足に力が入っているのも気になっていて…

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足伸ばしてるのがってことです🙌
    伸びをしてるのかなと🤔
    気になるようなら小児科受診するときか予防接種のときにでも聞いてみるのもいいと思います!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…小児科受診の際に聞いてみます。

    • 8月16日
ぽん

こんばんは!6ヶ月の娘が同じような状態なんですが、もしまだママリされてらしたらその後いかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答が遅くなりすみません…
    今は右足だけピーンとすることはなくなりました!足の力は今でも強く、仰向けでバンバンすることもありますが質問時よりかは落ち着きました😂

    • 3月12日
  • ぽん

    ぽん


    そうなのですね!!
    無事成長されてて安心しました🧡
    ご回答ありがとうございます。

    • 3月13日