※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月88000を2カ月超えたら強制的に社会保険に切り替わる制度になったのはいつからですか?今年からですか?

月88000を2カ月超えたら
強制的に社会保険に切り替わる制度に
なったのはいつからですか?
今年からですか?

コメント

だめな人間

強制的に社保には切り替わりません。
今年の10月からは51人以上の会社が対象になります。
88000円超える、週20時間以上の場合です。
はじめてのママリさんが言われてる2ヶ月超えたらはご主人の会社のルールではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    社員51人未満の場合だと
    7時間×週5日で超えた場合
    どうなりますか?

    会社次第になりますか?

    • 8月15日
  • だめな人間

    だめな人間

    法人の会社なら、加入させないといけないです。
    何人の会社なのでしょうか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    40人ほどです

    • 8月16日
  • だめな人間

    だめな人間

    その時間なら扶養外れると思いますが
    いれてはくれないんですか?💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人が個人事業主で国保なので
    おそらく国保だから関係ないのか、わからないですが
    今まで私が前職の時社保だったので社保に入れると思ってたのですが、入社のときに社員は社保って言われたんですけど
    これは、パートだと入れないんですかね。

    もう一つのアルバイトの方は
    2カ月88000超えたら社保に
    切り替わると言われたので
    どうなのかなと。

    • 8月17日