
3か月の赤ちゃんを連れて外食は早いでしょうか?コロナ流行も考慮しています。
3か月の赤ちゃん連れて外食 早すぎ?
実家、義実家遠くて子供まだ3か月と小さいので今年のお盆はどちらにも帰りません。
近所の人たちはBBQとかしてるのか
声や匂いもしてきて羨ましいです
旦那も9連休ですが、基本家でいます
出かけてもスーパーとかくらいです
いつもテイクアウトを家食べてます
今すごくナンが食べたくて近くに好きなお店があります
座敷なので息子授乳しておくるみに包んで寝かせておいて食べるって感じで外食してもいいかなー😭
コロナとか流行ってるし辞めた方がいいですかね、、?
- ママリ🔰

はじめてのママリ🔰
早くないと思います。
うちは1ヵ月で行っていましたよ(^^)

ほのゆりか
逆にそれぐらいの時の方が楽ですね
マキシコシのベビーキャリアとか座布団の上に乗せてましたよ

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月くらいで外食普通にしてました☺️

はじめてのママリ🔰
こればかりは人によって考え方が違うと思いますが全然オッケーです!むしろ今がチャンスですよ~!動くようになったら、もはや子供の世話をしに行ってるのか、ごはんを爆速で食べに行ってんのか訳わからないです🤣私は1ヶ月のときのお宮参りの会食が外食デビューでした。その後もフードコートとかの人混みに連れて行ったりもしてましたが何ともなかったです!

はじめてのママリ🔰
感染症についてはなんとも言えませんが、外食行くなら低月齢のうちが行きやすいですよ‼️3ヶ月ならたとえ抱っこしながらだとしても食べられると思いますが、動き回るようになるとゆっくり食べていられません😂

HA
動き出したらゆっくり食べれないので今のうちに行きたいところ行っておいた方がいいです!!!

5児ママ
行くなら今がチャンスです!
動き出したら、離乳食始まったら
自分の行きたい店にはしばらく行けなくなります😭
コロナとかはわかりませんが
行けるなら楽しんできてください🤗✨

まゆみ
1ヶ月すぎたら、外食行ってました☺️
今回ももう焼肉行きたいわ〜って話してます✨
つかまり立ちしたら外食できないです…今のうちですよ❗️❗️

さらい
一ヶ月からいってましたよ
コメント