※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

よく、流産した経験があると心拍確認前だったか後だったか聞かれますが…

よく、流産した経験があると
心拍確認前だったか後だったか聞かれますがなにが違うのですか?
今まで4回流産していて2回は心拍確認前、2回は心拍確認後数日でした。

コメント

ママリ

心拍確認前は赤ちゃん(正確には赤ちゃんと言わないかもですが、、)の問題。
心拍確認後はお母さんの問題の可能性が高いからだと思います。

心拍確認後といっても6,7週か12,13週頃以降かでも違うと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正確には死産も1回経験していますが、結局不育症の検査で夫婦染色体異常が見つかったのですが、4回全部おなじ理由だったかわからないですもんね

    • 8月15日