祖父母宅での食事中に疲れることが多く、対策を知りたいです。
祖父母宅で親戚が集まるとき、「座ってごはんが食べられない」や「集中してゆっくりご飯が食べられない」のが嫌です。
どうしたらいいでしょうか…。
ご飯を食べている時、祖母が「これをレンジで温めて」「おつけものを食べて。子どもにあげてちょうだい。冷蔵庫にあるから出して」「(冷たいお茶があるなか)暖かいお茶はいる?コップが足りないから少し持ってきて」など私に用事を言って、何かと席を立たなければならなくて疲れます。消化にも悪いなと思います…
自分も台所に立って炊事や準備もしていますが、いざ食べ始めてから冷蔵庫などから新たにおかずやデザートを出され、準備するように言われます。
食べて欲しいと思っての言動だと思うし、他の親戚がいる手前、無下にはできないし、祖母自身や母もいそがしそうに動いているので手伝わない訳にもいきません。
子どもや自分の家族とともに横で座って一緒にご飯を食べないと「一緒に食べなさいよ」と言われるし、かといって座ったら座ったで色々手伝うことが生じるしで、疲れます…
何か対策はありませんかね?😥
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
今無理!で一切動かないです私🤗
動くから、使えると思われるのあります!
大人がたくさんいるなら余計に、動ける人が男女関係なく動けばいいです!
はじめてのママリ
私もそういう祖母の下で育ちましたよ〜◎
座った途端に立つように言われ、立ってると「早く食べろ」と叱られ、もう祖母の家に集まる日は食べられないことを見越して、ずっとつまみ食いしてました!
あなたを動かしておくことで、自分の顔が立つんですよ。
私も長男の長女なので、私が動かないと「しつけがなってない」と責められるとでも思っていたのだと思います💦
私の経験上では、祖母が健在のうちは座れる日は来ませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
どっちにしても叱られるので報われませんよね😥
自分の顔を立てようとしているのはなるほどです。
小言も言われるし指示されたらゆっくりできなくて疲れると祖母に話したら、無自覚だったみたいで少しシュンとなってました。それも心が痛みますが😭
健在のうちは仕方なさそうですね…😅- 8月15日
はじめてのママリ🔰
いま無理、でいいですかね😭言いやすい人に言っているなとは思います💦
本当に男女関係なく動いてほしいですが、男は動かなくていいという風習が親戚一同根強くて嫌になります😭