![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の飲み会許容度に悩む。子育て・家事・授乳で24時間忙しい中、旦那は時々飲みに行く。ワンオペでストレス。時々の飲みは許可すべき?
みなさんは旦那が仕事終わりの飲みに行くのはどのくらい許容してますか?
私はどうしても笑顔でいいよって言ってあげられなくて心狭いよなって悩んでます。
こっちは子どもに24時間対応だし、自分のタイミングで休めないし、それプラス家事もあるし、授乳もあるから飲み行くなんてできないし。
そんな中、今日飲み行くってだけで行けちゃうのが腹が立ちます。
土日も旦那は試験勉強があるので結局は私がワンオペです。
旦那も飲みにはそんな頻繁には行かないので時々行くのは気持ちよく許可してあげた方がいいですよね…
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
その飲みが会社のとかにもよりますかね💦
友達と行くなら週末の勉強時間は少なくなると伝えますかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特にルールは設けてないですが、
育休中で私は仕事がなくて
旦那がいても戦力にはならなかったので
別にいいかとほっといたら
週2,3回が1ヶ月以上続いた時は
イライラして嫌味言いまくりました。笑
今は復職して私の方が仕事も多忙なのに
家事育児の負担割合も多い中
旦那の週1,2の飲みが続いているので
ダメとは言いませんが
「多いね?」と嫌味言ってます。
あと、特に金曜飲みに行って
翌日の子供の保育園イベントや
お出かけの約束をすっぽかすことが
何度もあったので
翌日の家族の約束に影響させるな、
とは言っています…
そんなこといちいち言わないとできない
(何なら言ってもできない)旦那には
もうウンザリして期待もしてませんが😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イライラはしますが
全部許してます🥺
こちらはフルタイム共働きで
保育園お迎えや習い事の送迎もあるから
気軽に飲みに行くなんてないのに‥と思いながら許します🥺
コメント