![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
今何ヶ月ですか?
うちは2人目なんですが2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否で完母でした!
とにかく泣いたら、おっぱいあげてました💦
というか、哺乳瓶拒否だったのでおっぱいあげるしかできませんでした💦
夜中も起きて授乳してますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も混合です。
私は胸がはったりカチカチになったので助産師に相談しましたが、マッサージのおかげでいままで出なかった腺からでるようになりました😄
費用はかかりますが、相談して気持ち的にも楽になったので参考にしてみてください😊(市町村の産後ケア事業だと補助がありました!)
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️
私は胸のハリもなくてスケールがなければ出ているのかも謎なくらいです…
相談できる窓口があったので、私も相談してみようと思います😊ありがとうございます!- 8月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1か月の時は張りとかもよく分からず授乳時間なったらあげるので精一杯でしたよ😂
混合ってどのくらいずつあげるか難しいですけどこの時期って寝不足でつらいと思うので頼れる人・ものにはどんどん頼りましょう!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
本当精一杯ですよね😭
混合難しいです。本当寝不足です、、そうですね😊
ミルクには頼っていこうと思います!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
1ヶ月です。
やっぱり頻回でないと出が悪いのですかね?
夜中起きたときも授乳していますが、足りなくて結局ミルク足すことが多いです🥲
まい
お子さんは1人目ですか?
体質とかもあると思うんですが、1人目より2人目の方が出るみたいです!
私1人目は全然でほぼミルクでした!
私も2人目で哺乳瓶拒否になる前までは、夜中起きた時に母乳あげてミルクあげてました!
ミルクあげないと寝ないし泣き止まないって感じですか?
ミルクの量を増やしちゃうと、多分母乳も減ってきちゃうので、ミルクはほんとに少しあげて、母乳中心にした方が良いのかな?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
1人目です。
そうなのですね!ほぼミルクになりますよね。
うちは夜は母乳でも大丈夫なのですが、昼が母乳では腹持ち悪くてすぐ泣くので自分も疲れてミルクあげちゃいます。
それも母乳が増えない理由ですかね…🥲
足すミルクの量を減らしてみます😭
まい
疲れちゃいますよね、、
全然ミルクでいいと思います!
ママが1番楽なのがいいですよ♪
あと、私は2ヶ月くらいでもう添い乳やっちゃってました💦
添い乳だと夜も昼間もすごく楽でした!
はじめてのママリ🔰
疲れちゃいます…
産後、周りの母乳信者からの言葉も辛くて😭
満足に出ないし、ミルクの方が満足してくれるし、もちろん母乳がいいのでしょうけど、ミルクにも頼りつつ頑張ります😣
添い乳いいですね😊
慣れてきたら添い乳もやってみます!
まい
母乳がいいなんてこと絶対ないです!
あまり考え込まず楽しく育児できるのが1番良いですよ😊