※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が可愛くない症候群に悩んでいます。治る可能性や同じ悩みを持つ人がいるか心配です。

上の子可愛くない症候群…いつか治るんですかね…
ぎゅーしたいと言われるのもすごく嫌です…。
全部面倒だと思ってしまいます。同じ方いませんか?

コメント

しろたん

同じです😓
6歳娘は口も達者で体重もどんどん増えて(21キロ超え🤣)成長している分甘げてくるのがまたいらっとしてしまって…下の子を相手してるとよりわがままを言うようになり、私は瞬間湯沸かし器のように毎日怒ってます😓
妊娠中からギューとかも嫌だなって思う時もありましたし😅
そのうち治まるだろうと思いつつ反省の日々です😓

はじめてのママリ

わかります💦
うち、長男が繊細で面倒くさい性格で可愛く思えない時期ありました。
でも悪循環なんですよね。
私が長男に優しくできない→下の子にやきもち→些細な事で長男グズグズ→可愛く思えない
嘘でも、1日に2回くらい、かわいいねーとホッペムギューとしながら(自分を洗脳するかのように)言い続けていたら、また可愛く思えてきましたし、上の子のグズグズも減りましたね。波はありますけど💦

臨月って、自分が生きてるだけで大変ですよね💦 それに加えて2歳4歳の育児なんて、毎日お疲れ様です😭
出産頑張って下さい!

はじめてのママリ🔰

私は小学生になったら
落ち着きました
最低ですが触れるのも嫌で
手を繋がれたら理由をつけ
離してました😢