※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達の結婚式に呼ばれないショック。3万包むか、1万とプレゼント、どちらが良いでしょうか?

友達が結婚式をあげるらしいのですが
私は呼ばれていません。

私の結婚式には来てくれてて
その友達が結婚した時にはお祝いあげてます。

呼ばれないのはちょっとショックですが
来てくれたので、返さないとと思うのですが
その場合3万包むか、1万と何かプレゼント
どちらが良いでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

お祝いを現金であげたのでしょうか?
いくらあげたにもよりますが、私なら友達には3万包みます!
けど、他の子と同時期に呼ばれずギリギリに人数合わせなら1万ですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金ではないです!呼んでもらえるもんだと思ってたので…🥹
    飛行機で来るくらい遠方なのにわざわざ来てくれたので、ちょっと高価なお祝いを送っているのですが🥹
    まさかの呼ばれなくて今きょどってますww

    • 8月13日
なあ

1万と+αでいいですよー!


結婚式のご祝儀って
食事代、飲み物、引き出物で内訳が大体2万
お祝いのお金が1万
その合計でご祝儀が3万

なので
呼ばれてないなら1万でも充分ですしそれプラス気持ち渡したいなら気持ち程度の物で大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私達の式にかなり遠方なのに
    駆けつけてくれたので、同額包もうかと思いましたが呼ばれてなかったらやはりそれで良いのですかね🥺

    同額包まないと変人かなとか
    呼んでないのに3万包まれたって
    逆に気を使わせてしまうかと
    私の気にしすぎかもしれませんね🥺

    • 8月13日
deleted user

友達に結婚祝いは渡しているのですよね?
それなら今回お祝いを渡す必要はないと思うのですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼んでもらえると思ってたので
    現金ではないですが、送りました!

    現金でお返ししないと非常識かな…💦って少し気にしてました💦

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、そういう事だったのですね😳
    それなら現金一万円で良いと思います!

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万と何かお菓子でも送ろうと思います🥺ありがとうございます!

    • 8月13日
みー

一万円とちょっとしたプレゼントで良いと思います☺️

私は身内のみで結婚式をしましたが、その時に友人からお祝い一万円いただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすることにします!
    ありがとうございます🥹💓

    • 8月13日