
コメント

🧸
うちの下の子も100日記念でスタジオ写真撮りに行った際、スタッフの方にギャン泣きで「人見知りにしては早いですよね…」と言ったら「早い子はこれぐらいからありますよー!」と言われました🥹なのでママがいない不安を感じ取る賢い子なんじゃないでしょうか☺️💓
4ヶ月ぐらいだと色々とわかってくることも増えてくるので成長の証として泣くことは増えるかもです🥹
🧸
うちの下の子も100日記念でスタジオ写真撮りに行った際、スタッフの方にギャン泣きで「人見知りにしては早いですよね…」と言ったら「早い子はこれぐらいからありますよー!」と言われました🥹なのでママがいない不安を感じ取る賢い子なんじゃないでしょうか☺️💓
4ヶ月ぐらいだと色々とわかってくることも増えてくるので成長の証として泣くことは増えるかもです🥹
「男の子」に関する質問
先輩ママさん、相談に乗ってください。小学校1年生の男の子の授業中の様子が、1人だけ浮いてるように感じます…😢 先日、小学校に入学して2回目の授業参観がありました。クラスのほとんどの子が元気に手を挙げて発表してい…
1歳3ヶ月の男の子なんですが物を投げて困ってます💧 手当り次第投げるとかそういう感じではないんですが遊んでた物を急に投げて違うことをしたり、、手に持ってた物がいらなくなったら投げるというか、、 1人目は女の子だ…
2歳8ヶ月の男の子がいます 今はプレで週一幼稚園に通っていて自宅保育です! 私の周りの友達も子供がいるのでよく家で遊んだりするのですが、自分より小さい子大きい子関係なく 自分のおもちゃで遊ぼうとすると怒り取…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るな
赤ちゃんも区別がつくようになってきて成長してるんですね🥺♡
10ヶ月でもけっこう泣きますか?👶🏻
🧸
返信かなり遅くなってしまいすみません💦
10ヶ月になってからの方がよく泣きます😂
ママパパが近くにいない、姉がおもちゃを貸してくれない、転んだ時痛くないのにこちらの様子を伺って泣く等々、なんだかずっと泣いてます笑🥹