

イリス
個人差ありますね。
うちの子の場合はアームリングだけで慣れていないときは顔面から前に水没するタイプでした。ので、普通のドーナツ型の浮き輪の方が良かったです。
うまいことバランスとって浮いてる子もいるし、アームリングなら自分で取っちゃうことはないのでずっとつけていられる安心感はあるかもしれません。
イリス
個人差ありますね。
うちの子の場合はアームリングだけで慣れていないときは顔面から前に水没するタイプでした。ので、普通のドーナツ型の浮き輪の方が良かったです。
うまいことバランスとって浮いてる子もいるし、アームリングなら自分で取っちゃうことはないのでずっとつけていられる安心感はあるかもしれません。
「男」に関する質問
今5歳年長長男のですが もしかしたら発達障害かもしれません 去年5歳児検診で、 発音(カ行)少し落ち着きがないとの事で 要観察になりました 言葉は月2で、教室に通っていて 発音は良くなってると思います 苦手な事…
店員さんの呼び方について。 旦那が店員さんに対してお姉さんお兄さんで 呼びます。 年齢関係なく男女でお姉さんとお兄さんです。 夫は33歳、わたしは年下です。 今日みんなでドライブスルーをしていたら、 お姉さんの…
今日もやっとした話聞いてください! 義父なんですけど… もうほんとに男尊女卑な考えでザ!昔の人です。 会えば体のあちこちが痛い痛い、足が悪い腰が悪い、歩くのもしんどいとよく言っています😅 それしか話ないのかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント