![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家もキッチンの奥にお風呂場ありますよ(^^)
使いにくいどころか、とても楽です(^^)
間取りを見ると、我が家と同じくトイレの廊下側からもお風呂へ行けるし、キッチンからも行けて回れる感じですよね?
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
使いやすいと思います。懸念点としては、洗濯物をどこで干すのか、の動線かなぁと思います。我が家は洗濯乾燥機なので、洗濯機から洗濯物を畳む場所(寝室のベッドの上)までの動線が重要でした。
洗濯物を干す場合も洗面所にホスクリーンを下げていてそこに干すのでキッチンの近くで家事動線は良さそう、と思いました。
-
みー
ありがとうございます!干場は2階のバルコニーにあるんですが、上がるのがきつくなったら、一階のベランダにウッドデッキがあるのでそこに干場はを作れそうです。ホスクリーンを下げるのもいいですね!
- 8月13日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
実家がそうですが、母がご飯を作ってる後ろを通る感じでした😂😂😂
でもそういうもんだと思ってたので別に気にならないですよ🤭
-
みー
ありがとうございます!
- 8月13日
みー
ありがとうございます!
そうですね!気付きませんでした😂